値段とポジション | ミニメイド社長の起業のブログ

値段とポジション

 ミニメイドサービス は、1983年(昭和58年)4月にサービスを開始しました。
その時の値段は、1時間3000円で設定しました。

ミニメイド社長の起業のブログ
      1983年起業当時

ミニメイド は、3人で1時間のサービスを提供するメニューからスタートでしたので、9000円の料金をいただいておりました。
値引きは一切せずにこの価格を維持していきました。

1985年3月から全国にフランチャイズの展開が始まりました。
全国統一価格で、この価格の維持をしてきました。

メニューも追加になり、数種類の価格帯ができましたが、基本価格は崩しませんでした。現在までに何度かの値上げもあり、現在は一番利用の多いプレミアサービス 1時間当たり4440円の価格設定をしています。

一番高い価格は、1時間1万円というホワイトグローブサービス があります。

ミニメイド社長の起業のブログ
               ホワイトグローブサービスのスタッフ
          
価格は数字を並べているだけでなく、その会社のサービスグレードを表現していると思っています。価格に合ったサービスができるように、日頃からの教育や支援システムの向上が責任としてあります。

安かろう悪かろうでは、長いお付き合いはできません。
お客様の期待を知り、そのことにしっかりと毎回対応できることが当たり前に行えるようでないと生き残っていけない。
ミニメイド は、常に価格を上回る価値が提供できる仕組みと連動させたオペレーションをしています。