去年の悪夢 | ミニメイド社長の起業のブログ

去年の悪夢

 昨年は、今の時期に那須で二泊三日の経営品質向上プログラムの研修に参加しました。
一日目の研修が終わり、食事と懇親会とありました。
場所が、大自然の森の中という環境に恵まれていたのですが、お風呂から部屋までが暗い道で、迷いながら部屋につきました。部屋はコテージで、三人で泊まる部屋でした。

部屋に着きましたら、誰もいなく私の部屋はB1でしたので、階段を下りていきました時にコケテ、手首を骨折しました。

あれから一年経ちました。今はゴルフも楽しめるようになりました。
どうしても毎年ですが、6月・7月と会社の行事や所属団体の研修会などと重なり、忙しく週末を過ごします。

年齢も若くないので注意しろといつも言われているのですが、ゴルフに誘われて空いていれば行くし、家でのんびりするのが苦手なようです。

ミニメイド社長の起業のブログ

この三連休は、さすがに疲れが出て家でのんびりしていました。
ウナギを食べたり、「日本橋たいめいけん」のチャーシュウメン(洋食屋さんですが、ラーメンは絶品です)を食べたりと、好きなことをしました。

ミニメイド社長の起業のブログ

去年のように怪我の無いように過ごそうと注意しているところです。
散歩用のスニーカーも買い替えたり、通勤用の靴も柔らかい皮の靴に代えました。