疲れているときに花が届きました。 | ミニメイド社長の起業のブログ

疲れているときに花が届きました。

ミニメイドサービス は、10年前よりリッツカールトンホテル大阪のDVD(Do it)を観て、サービスのあるべき姿を発見し、いつかはリッツカールトンの提供しているサービスが提供できるようになりたいという気持ちで、いろいろな角度から研究してきました。


ミニメイド社長の起業のブログ



ミニメイド社長の起業のブログ

リッツカールトンホテル本社のあるアメリカでは、経営品質賞のマルコムボルトリッジ賞を二度受賞しています。

ミニメイド でも、少しでも真似をしようということで、9年前より経営品質プログラムの勉強を始め、今年は全国企業品質賞で、最高ランクの「エクセレンス賞」を受賞することができました。


先週までは、色々な改善をするために遅くまで残り、仕事をしてくれていました。

6月25日の土曜日には、ワシントンで行われたリッツカールトンホテルのリーダーシップ研修の受講をしたHIROKO ORKINより詳しく発表があり、10年前にDVDを観たときには、リッツカールトンホテルのサービスレベルに近づくことはできるのだろうかという不安がありましたが、今年の研修では、リッツカールトンホテルが遠くにですが、背中が見えてきたという印象を得ました。


先週の土曜日は、皆とても疲れていた感じでしたが、研修中にお花が届きました。

一緒に勉強をしている、ミニメイド の関西本部と関西の加盟店の皆さんからです。

お花のお蔭で、疲れがどこかに行きました。


今日は、ミニメイド の経営計画立案で大変お世話になった、クローバー経営研究所の松村先生からお花が届き、女性が多い職場ですので、活気が出ました。


これを機会に、日本経営品質賞という最高ランクの経営品質プログラムに、エントリーする予定です。


ミニメイド社長の起業のブログ

(クローバー経営研究所 松村寧雄先生からです)