引退制度の導入 | ミニメイド社長の起業のブログ

引退制度の導入

ミニメイド は、今年27期目に入っています。
27年の歴史の中で、多くの女性と出会ってきました。

現在も、素晴らしい能力を持った女性たちが支えてくれています。
私は、陰で女性を支える役割をするシャドーワーカーです。

全国の店長の中には、20年以上の加盟歴を持つ店長が、毎年増え続けています。
全国で働くME(作業担当スタッフ)も、10年以上の勤続者がたくさんいて、ミニメイド を支えてくれています。

ミニメイド社長の起業のブログ

ベテランの持つ知識や能力を、退職と同時に全て本人が辞めることでなくなってしまう事を避けるために、専門家とベテランMEで、知識と技能の見える化を実現しました。
お客様との挨拶の仕方、作業説明・作業提案・報告の仕方・作業の組み立て・マナー等々をナレッジブックとしてまとめ、教育実習で使用しています。

ベテランだからできるさりげない行動が、たくさん詰まっています。
退職してしまうと、これらのことがすべて失われてしまうので、定年退職という年齢で区切られてしまうのは残念なので、本人が引退したいというまで頑張ってもらう制度を確立しようと動き出しました。