NO1のラーメンを食べに行った
東北関東地震が発生したために、急遽土曜日から二泊三日の研修が中止になり、自宅で過ごすことになりました。
先週、静岡に出張した帰りに、買った週刊誌にラーメン店のランキングが出ていて、一位に選ばれた、
渋谷区幡ヶ谷にある「ラーメンハウス不如帰(ホトトギス)」が、
家から歩いて20分くらいの所でしたので、節電を兼ねて妻と娘と私の三人で行きました。
ラーメン大好きの娘の旦那は、ドイツに出張中の為に今回は不参加でした。
10人くらい並んでいました。三人一緒には無理で、私から入りました。
私は、味玉入りそば(醤油)を頼みました。
豚骨と魚介の出汁に、生ハマグリと鮮魚からとった出汁を合わせたスープは、とても美味しく流石一位に選ばれるだけの事はあると、素人なりに感心した味でした。
チャーシューが今まで食べたラーメンの中で一番美味しかった感じです。
娘は、15食限定の、カキの生クリーム麺を頼んでいました。
日曜日も、節電を兼ねて雑誌で見た情報から、渋谷まで歩いて行き、お腹を空かせてから、道元坂にある「喜楽」という中華料理店で、私は「もやし麺」を注文し、妻は「五目麺」で娘は「五目ワンタン麺」、そして餃子を一人前頼みました。
私は、もやし麺は好きですので、雑誌に出ていた写真を見た時に食べたいと思った一品でした。
とても美味しく、麺が太くボリュームがありました。
昭和27年から営業しているだけあって、味は抜群です。
餃子もすごく美味しく驚きました。
一緒のテーブルの、親子はお父さんがビールを頼み、餃子を食べながら飲んでいました。
息子は、チャーシュー麺を食べていました。
お父さんが、チャーシュー食べてもいいと聞いたら、「イヤ」と言って食べさせてあげませんでした。
美味しい食べ物は、最後に食べようと取っておいたので、上げたくなかったんですね。
ラーメンツアーでした。
先週、静岡に出張した帰りに、買った週刊誌にラーメン店のランキングが出ていて、一位に選ばれた、
渋谷区幡ヶ谷にある「ラーメンハウス不如帰(ホトトギス)」が、
家から歩いて20分くらいの所でしたので、節電を兼ねて妻と娘と私の三人で行きました。
ラーメン大好きの娘の旦那は、ドイツに出張中の為に今回は不参加でした。
10人くらい並んでいました。三人一緒には無理で、私から入りました。
私は、味玉入りそば(醤油)を頼みました。
豚骨と魚介の出汁に、生ハマグリと鮮魚からとった出汁を合わせたスープは、とても美味しく流石一位に選ばれるだけの事はあると、素人なりに感心した味でした。
チャーシューが今まで食べたラーメンの中で一番美味しかった感じです。
娘は、15食限定の、カキの生クリーム麺を頼んでいました。
日曜日も、節電を兼ねて雑誌で見た情報から、渋谷まで歩いて行き、お腹を空かせてから、道元坂にある「喜楽」という中華料理店で、私は「もやし麺」を注文し、妻は「五目麺」で娘は「五目ワンタン麺」、そして餃子を一人前頼みました。
私は、もやし麺は好きですので、雑誌に出ていた写真を見た時に食べたいと思った一品でした。
とても美味しく、麺が太くボリュームがありました。
昭和27年から営業しているだけあって、味は抜群です。
餃子もすごく美味しく驚きました。
一緒のテーブルの、親子はお父さんがビールを頼み、餃子を食べながら飲んでいました。
息子は、チャーシュー麺を食べていました。
お父さんが、チャーシュー食べてもいいと聞いたら、「イヤ」と言って食べさせてあげませんでした。
美味しい食べ物は、最後に食べようと取っておいたので、上げたくなかったんですね。
ラーメンツアーでした。