利き手の故障中です。 | ミニメイド社長の起業のブログ

利き手の故障中です。

書くことはできませんが、ipadでメールやブログを書いています。
こういう時にはパソコンは、便利ですね。
自分の気持ちを伝えることができ有難いですね。
暫くパソコンに頼りっぱなしになりそうです。

Photobucket
昨日読み終えた、もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネージメント」を読んで、とてもいい勉強になりました。
随所にドラッカーのマネージメントではこういう時には、こういうマネージメントが求められると言う事が書かれていてとても分かりやすく参考になります。

Photobucket

「四月に進入部員の入部希望者が、32名と例年の3倍の希望者が来た。
この時に、マネージメントにはこうあった。
組織にはそれ以下では存続できないと言う産業別市場別にある。逆にそれを超えると、如何にマネージメントしようとも繁栄を続けられなくなるという最大規模の限度がある」
又、こうも書かれている「市場において目指すべき地位は最大でなく最適である」。
野球部の規模の最適化を考え実行した。面談などを経て、12名の入部となった。
こんな事一つ一つが、経営の参考になる項目として出て来ます。

私も要点をまとめて整理しておきます。