リセット
私は、大学時代からビジネスを始めて今年で41年になりました。
昨年、最初に起業した会社の代表取締役を降りました。
今は、家事代行のミニメイド・サービス株式会社の代表取締役とNPOハウスキーピング協会の理事長が主な役職です。
他に、社団法人の理事などを数か所務めています。
今年60歳になります。
そこで、一度すべてリセットをして、これからの人生をどうするかをテーマに計画を練る必要があると考え、最近ボチボチ考えています。
例えば、仕事はいつまで続けるのか?
住まいは、マンション暮らしに変えるのか?
資産の運用は、国内でいいのか海外へシフトした方がいいか?
書道とか絵画の勉強がいよいよスタートか?
持ち物は、今のものを生かすのか 捨てるのか すべて買い換えるとか?
車は、マニュアル車からティプトロにそろそろ替えるか?
健康を維持するにはどうするの?
F1レースを全戦観戦いよいよスタートか?
アメリカに住む計画はどうするの?
老後の暮らしはどうする?
夫婦どちらかが病気で伏せたらどうする?
色々、くだらない事が多いカモ でも私としては、考えておく必要ありカモです。
考える時かなという年齢になりました。
目標を持てと教わり、目標を立て取り組んできた人生も、新たな人生プランとして、楽しく無理なく、目標に縛られることないプランを一応考えておこうかなという、ゆるい感じです。
昨年、最初に起業した会社の代表取締役を降りました。
今は、家事代行のミニメイド・サービス株式会社の代表取締役とNPOハウスキーピング協会の理事長が主な役職です。
他に、社団法人の理事などを数か所務めています。
今年60歳になります。
そこで、一度すべてリセットをして、これからの人生をどうするかをテーマに計画を練る必要があると考え、最近ボチボチ考えています。
例えば、仕事はいつまで続けるのか?
住まいは、マンション暮らしに変えるのか?
資産の運用は、国内でいいのか海外へシフトした方がいいか?
書道とか絵画の勉強がいよいよスタートか?
持ち物は、今のものを生かすのか 捨てるのか すべて買い換えるとか?
車は、マニュアル車からティプトロにそろそろ替えるか?
健康を維持するにはどうするの?
F1レースを全戦観戦いよいよスタートか?
アメリカに住む計画はどうするの?
老後の暮らしはどうする?
夫婦どちらかが病気で伏せたらどうする?
色々、くだらない事が多いカモ でも私としては、考えておく必要ありカモです。
考える時かなという年齢になりました。
目標を持てと教わり、目標を立て取り組んできた人生も、新たな人生プランとして、楽しく無理なく、目標に縛られることないプランを一応考えておこうかなという、ゆるい感じです。