ミニイベントが続いている
2月からミニイベントが続いています。
私にとっては、ミニではなくビックかもしれません
2月8日には、千葉市美浜区倫理法人会の倫理経営講演会があり、104名の経営者の前で、倫理経営について話をしました。
2月15日には、全国企業品質賞委員会・経営革新機構主催/金沢工業大学大学院共催で、信州特別講演会があり、岩手県の酒造メーカー「あさ開」の村井社長と私が講演をして、その後に金沢工業大学大学院の明道先生が入って「今気付かなければ生き残れない」と題してのパネルディスカッションが行われます。
3月3日には、私が所属している、東京都中野区倫理法人会のモーニングセミナーで話をします。
3月6日には、全国の加盟店店長が集まり、ミニメイド グループの全国大会が行われます。
3月16日には、浜松市南倫理法人会で、倫理経営講演会があり講演をします。
4月13日の火曜日から15週間、横浜国立大学で授業を担当します。非常勤講師ということになります。
仕事をこなしながらですが、楽しみながらやることで学ばせてもらいます
広報・社長室担当 浩子・オーキンより
ミニメイド・サービス 株式会社
代表取締役 山田 長司 2010年 新春特別講演会!!!
とき■ 2010年2月15日 (水)
ところ■ KIT 東京虎ノ門校 虎ノ門大学院キャンパス
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル1F
開演 13:00~
第一部 講演: 「価値ある組織と永続する経営」
明道 弘明 氏
講演: 「伝統と革新」 13:45~
講師: 全国企業品質賞大賞受賞企業
株式会社 あさ開 代表取締役社長 村井 良隆 氏
14:45~
講演: 「我が社の顧客価値創造」
講師: 全国企業品質賞最優秀賞受賞企業
ミニメイド・サービス 代表取締役社長 山田 長司 氏
16:00~
第二部 パネルデイスカッション 17:15~
「今、気づかなければ生き残れない」
コーデイネーター: 金沢工業大学大学院 教授 明道 弘明 氏
懇親会(別会場) 18:20~
お申込み要領
【申込締切】 2010年2月10日(水)まで
【参加費】 一般 1,000円
【お問い合わせ先】 全国企業品質賞委員会/経営革新審査支援機構 事務局
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル12回 金沢工業大学内
担当: 明道 弘明 TEL: 03-6809-3081 FAX: 03-5777-2226
【懇親会参加費】 5,000円
私にとっては、ミニではなくビックかもしれません

2月8日には、千葉市美浜区倫理法人会の倫理経営講演会があり、104名の経営者の前で、倫理経営について話をしました。
2月15日には、全国企業品質賞委員会・経営革新機構主催/金沢工業大学大学院共催で、信州特別講演会があり、岩手県の酒造メーカー「あさ開」の村井社長と私が講演をして、その後に金沢工業大学大学院の明道先生が入って「今気付かなければ生き残れない」と題してのパネルディスカッションが行われます。
3月3日には、私が所属している、東京都中野区倫理法人会のモーニングセミナーで話をします。
3月6日には、全国の加盟店店長が集まり、ミニメイド グループの全国大会が行われます。
3月16日には、浜松市南倫理法人会で、倫理経営講演会があり講演をします。
4月13日の火曜日から15週間、横浜国立大学で授業を担当します。非常勤講師ということになります。
仕事をこなしながらですが、楽しみながらやることで学ばせてもらいます

広報・社長室担当 浩子・オーキンより
ミニメイド・サービス 株式会社
代表取締役 山田 長司 2010年 新春特別講演会!!!
とき■ 2010年2月15日 (水)
ところ■ KIT 東京虎ノ門校 虎ノ門大学院キャンパス
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル1F
開演 13:00~
第一部 講演: 「価値ある組織と永続する経営」
明道 弘明 氏
講演: 「伝統と革新」 13:45~
講師: 全国企業品質賞大賞受賞企業
株式会社 あさ開 代表取締役社長 村井 良隆 氏
14:45~
講演: 「我が社の顧客価値創造」
講師: 全国企業品質賞最優秀賞受賞企業
ミニメイド・サービス 代表取締役社長 山田 長司 氏
16:00~
第二部 パネルデイスカッション 17:15~
「今、気づかなければ生き残れない」
コーデイネーター: 金沢工業大学大学院 教授 明道 弘明 氏
懇親会(別会場) 18:20~
お申込み要領
【申込締切】 2010年2月10日(水)まで
【参加費】 一般 1,000円
【お問い合わせ先】 全国企業品質賞委員会/経営革新審査支援機構 事務局
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル12回 金沢工業大学内
担当: 明道 弘明 TEL: 03-6809-3081 FAX: 03-5777-2226
【懇親会参加費】 5,000円