ちょっとビックリ | ミニメイド社長の起業のブログ

ちょっとビックリ

先日、会社に某国立大学の教授がお見えになりました。
以前に、先生が講師をしていた勉強会に参加した時に、ミニメイドサービスに興味を持ってくれました。
その後、先生が「ありと象の戦い」ということで、ミニメイドと大手ダスキンの比較を勉強会でしてくれました。これは、すごく面白かったです。
アリが像と戦って勝てるか、勝つためにはどうしたらよいか、負けない戦略とは何か!?

先日久しぶりにお会いしました。
先生から、意外なことを依頼されました。
来年の4月から大学で、ベンチャーの経営者に経営を語ってもらうという授業をするので、15週間15コマの授業を受け持ってもらえませんかという内容でしたアップ

その時の注意は、「学生に対して、ばかやろーとか、頭が悪いな」などと言わないようにしてくださいという注意がありました。言えるわけがありませんむかっ
私が言われてしまいます。しっかり教えろとかですぐぅぐぅ

何しろ国立大学からの話ですので、これからいろいろと書類を作成し、15コマでどんな授業をするのか提出をして、その後教授会の承認が必要とのことでした。

もしかすると、来年4月からは、大学に週に一度通うようになるかもしれませんはてなマーク
報酬も、少しだけ出るようです。