日本で初めての家事代行業を設立したのは私です。 | ミニメイド社長の起業のブログ

日本で初めての家事代行業を設立したのは私です。

1982年(昭和57年5月)に日経ビジネスと言う雑誌を見ていたら、アメリカでメイドサービスが大流行と言う記事が出ていました。これは面白いと思い、 今のようにインターネットですぐに調べられる時代ではありませんでしたので、雑誌社に問い合わせましたが、詳しいことは分からないとのこと。諦めないで調 べていって、ジョージア州にあるメイド会社が分かりました。早速資料の請求をしましたが、送られてきませんでした。


Takeshi’s Thoughtsのブログ

ジョージア州へ会いに行ったレオーネ・アッカリー社長

私は、その時32歳でした。若さもあり、その年の8月1日はメイド会社を訪問していました。

そこで、私が強く印象に残ったのは、働いているスタッフが明るくて、楽しそうに、元気に働いている姿でした。
日本でもこのように元気な女性を集めることができたら、きっと成功すると思い、アメリカの会社とは契約をしないで帰国しました。


Takeshi’s Thoughtsのブログ
米国で楽しそうに働くスタッフの写真


そして、1983年4月15日に東京都世田谷区尾山台と言う所に、ミニメイドサービス 尾山台店をスタートさせました。


Takeshi’s Thoughtsのブログ



これが、日本初の家事代行 業のスタートです。