奥祖谷二重かずら橋


奥祖谷二重かずら橋🍁へ


昨年は、祖谷かずら橋へのライド

でしたがGOTOでかずら橋は多数

の観光客だと報道されてるのを観

て、徳島のチーム員Mさんから

『今年は、奥祖谷へ行きませんか』

とお誘いがあり

三大秘境の落合集落は行きたい

旨を伝えてルート試走とルートを

引いて頂きました


本当に感謝お願い



祖谷ふれあい公園から

二重かずら橋を目指すライドラブ

昨年のルートと変わらずゆるゆる

ライドなので気分も楽だし快適に

かずら橋を横目に眺めながら



龍宮崖の吊橋


何故か盗撮されてますが
この後、

手袋が風で飛んだ‼️

此処から手袋無しやん滝汗


谷底なので風で飛んでった
手袋は拾えず🧤滝汗滝汗


落合集落展望所
ゆるゆるライドがいきなり
2桁勾配ゲローゲロー


まさに秘境‼️
眺めは最高ですが寒い❄️‼️


寒さに合わせて暖かい蕎麦ラブ
ルートも時間も最高です
展望所迄の勾配でルートは騙された感あり

開店と同時にそば道場


そばも美味しいけど

べっぴん娘さん発見ラブラブ

おすすめです!



今回の目的のメイン

日本三大秘境落合集落へ

此処でも2桁勾配滝汗
食べた蕎麦を戻しそうゲロー
距離は短めでしたがマジでキツかった❗️

『白川郷』

前ブログ
『果無集落』
今回
『祖谷落合集落』

コンプリート達成‼️


こうして眺めてると一度は
宿泊してみたいなぁ


黒電話📞びっくり

知らない人多数ですよねー


落合集落を堪能して
奥祖谷へ

ええ感じの紅葉🍁



滝からレインボーラブ


何故か、此処まで
ゆるゆるライドが
ヒルクライムになり
距離は30キロ程度なのに
獲得標高は800m越えてるし滝汗

汗だく💦で登り終えると

案山子ばかりびっくりびっくり




町おこしで『案山子の里』


案山子の里から更に登って
『奥祖谷二重かずら橋』到着

階段をふらふらしながら降ります


『男橋』


『女橋』



『野猿』


人力で川を渡るのですが
辿り着く際にはかなり
力が必要えーんえーん


帰路は延々と下りで手袋🧤が

無い分冷えたけど

なんとか無事にライド終了



走行距離 70キロ

獲得標高 1100m


ゆるゆるがゆるゆるでない滝汗

ライドでしたが

三大秘境を達成出来たし

楽しい一日でしたラブ


皆さんも楽しいrideを


これからも皆さんと

 思い出を描いてゆきたい 

出逢えたことに 今 ありがとう♬



晩秋ライド②につづく



では。では。