夏場は早朝ライド


夏場のライドには最高な朝ラーメンおねがい


うどん県なのにラーメン?

朝うどんやないの?


朝うどんは、高松市内だけでも多数なので数えれないฅ(⌯͒•̩̩̩́ ˑ̫ •̩̩̩̀⌯͒)ฅ


朝ラーメンは貴重なのですニコニコニコニコ


6時〜8時 (一部)

8時〜11時 (二部)


自宅から約40キロなので涼しい早朝6時出発だと時間調整すれば何方も可能。


昨年同様一部と二部の二回ライドニコニコニコニコ



一部のラーメンは
煮干そば

いりこ出汁に松山揚げ


至ってシンプル


美味しいラブラブ


近くだと週一通ってると思う!





ローソンさんで
『はまんど』監修のラーメン🍜
発売してますので気になる方は是非‼️






暑さに耐えれなくなって
『松尾』さんで パフェラブラブ


瀬戸大橋を眺めながら海岸線を走って


帰宅
気温  34.4℃



午前中に帰宅出来たし
ラーメン食べて10時くらいからは暑さに耐えれなくなったけど88キロ走れてラーメン食べれたし満足な一日ニコニコニコニコ




朝ラーメン(二部)


前回(一部)行った際に


昨年、メニューには無いけど『つけ麺』食べてたお客さんが居たのですが昨年はメニューにありましたか?


昨年も今年もメニューには載せて無い

『裏メニュー』

なので、次回はこっそり

『つけ麺』をオーダーして下さいおねがい


今回の目的は、つけ麺‼️



着席し


『つけ麺』‼️


とオーダー



両隣のお客さん

食べながら

メニューを見てました😃



通常だと

『中華そば』



煮干そばにトッピング


つけ麺

美味しかったなぁラブラブ


次回は、つけ麺か中華そばで悩みそう




今回は、サイクルラックが設置

サイクリストが多いからサイクルラック置いたんやろか…



ラーメン食べて、少しTSSを稼ぎたくて


父母ケ浜


7月は海水浴客が多かったが今の季節は午前中だし観光客が数名。


やはり、夕陽と干潮が重ならないと映えないかなショボーン




7月同様に

荘内半島を周って帰る事に



走行距離 120キロ


下りでほぼ漕がない省エネ走行でしたが

流石に昼からは暑さでバテましたショボーン



バテても

カキ氷を食べればOK



T田さんから聞いてた


ポンド


イチゴカキ氷ソフトクリーム入



ソフトクリーム入ってて


 200円(税込)‼️


毎回、寄っても良いわぁラブラブ         

帰宅寸前に

カキ氷を食べたくなり



定番の姫イチゴカキ氷


こんなに、カキ氷を食べても

帰路のコンビニではガリガリ君を食べてるし

クールダウンし過ぎ⤵️?


今回のライドでは、涼しいアイテムで走ったから

こんなに冷菓は必要無かったかも…



アイテムは、次回‼️



皆さんも楽しいrideを♫


これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬


では。では。