世界遺産を巡るライド
前回からの続きとなります。
奈良のライドを終えて、野洲で食事をしてるとサカゲンさんから連絡があり
ゆっくり観光しましょう
こんな会話をして翌日、車載して京都へ
1号線でナビ入れたら到着予定走行時間は1時間でしたが普通に走って30分程で到着

超大事
コンビニでドリンクを買わない!
今日は、観光なのでドリンクは持ってない事を先に伝えて待ち合わせの松尾大社迄
今回のミッションは
竹林の小径を独り占め‼️
独り占め出来たら
ポタポタとポタリングして世界遺産を巡る京都観光
iPhone
お二人のブログに書かれてますが気温0度だし、動かないし事件だと大変な事だなぁと思ってましたが救急車に乗る際には意識無い中でも大丈夫かなぁとの印象でした。
渡月橋には歩いてる人が居なさそう
一枚目を含めて竹林の小径を独り占め出来ました!

静寂な時が欲しかったので感無量です‼️
コロナウイルスの影響でこんなに観光客が居ないとは…予想を遥かに超えてました。
次は金閣寺へ向かいますよ♫
と言われてウキウキしてると
金閣寺は9時開園なので少しだけ奥嵯峨野を走って身体を温めましょうか?
観光なので断る‼️
観光客なので無事に私の意見が通って
世界遺産 二王門
龍安寺を通って金閣寺へ
自転車で10分くらいで世界遺産3カ所

超効率的なきぬかけの路
モーニングを食べて時間調整し
金閣寺
アプリのおかげだなぁ

Facebook、インスタにて拾い?と聞かれた金閣寺画像ですがこの日は誰が撮影しても青空なので映えたと思います
こんな金閣寺は初めてです‼️
隠し撮りされましたが周りに人が居ないしきっちりと記念撮影すれば良かったなぁ反省
昆布を背中に背負える分購入
続いて程近い
【縁】さんへ
二条城
人気なので参拝者が多く中には入らず
梅苑と受験が重なってごった返してました‼️
ランチは
並んでる間に完全なアウェー感で
マダムから股間に熱い視線を頂きました

ランチは安くて美味しかったです
一押しの粟餅
美味しい

甘さ控えめで本当に美味しかったです。
粟餅を食べたとこで時間切れ
世界遺産を二日連続で満喫出来て幸せな2日間となりました。
新型コロナウイルスの影響で観光地では観光客が減ってる感は充分に感じる事が出来ました。早くコロナウイルスが終息に向かって欲しいですね。
京都旅行を誘って頂き
サカゲンさん
タメキリモさん
ありがとうございました😊
皆さんも楽しいrideを♫
これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬
では。では。




























