新車お披露目
 
タイトルから急遽購入したのかと思わせてますが新車はチームのAさんのマシーンおねがいおねがい
 
羨ましい!
 
Aeroad CF SL 8.0
 

色が素敵!
実物を見たいなぁラブラブ
 
 
SさんにRD調整しチェーン交換をお願いしてて交換中にAさんに実物を見たいと連絡。午前中の2時間程度だと走れると言う事で徳島ラーメンライドへお誘い。

 

 
実物を見ると色が鮮やか‼️
最初からGP5000を履かせてるなんて流石
CANYONですねー
富士ヒルは、NEWマシンで参加との事でタイム短縮できるはず!

自分もそろそろ富士ヒルでのセッティングを考えたり、目標を立てないとダメですねー

 
ディスクだと思ってなかったから、ディスクに目が…
madone9のブレーキに不安があるからディスクは魅力ラブラブ
 
 
ブレーキが不安
 
 
ブログで後日に改めてと書いたので少し
 
しまなみ縦走にて、復路、向島を走行中にフロントより異音があり、ブレーキをかけると止まれるから暫く走り、因島(はっさく屋)で、はっさく大福休憩時に確認すると
 
ビスが無い!
 
固定バンドを師匠から購入
 
まだ支払いしてませんが一年間温めてた保温料が加算され  10000円  びっくりびっくりびっくりびっくり
 
安いのか高いのかわからないけど装置おねがい
 
 
 

このビスが無くても走行に支障は無いだろうが万一を考えて、因島からは高速走行はせずでした。

往復でのスタンプラリーを達成出来なくなり、一緒に走った皆さんに迷惑をかけましたショボーンショボーン
 
帰宅後に、WAVE 高松店へ持ち込み、TREKに連絡して貰いましたが対策品は無いとの連絡を受け
緩み止めにて対応。


 
緩み止め以降は、問題なく走れてますが
頭の片隅には一抹の不安が…
 
新しいモデルは、ディスクなのでmadone9独自のブレーキは製造されないショボーンショボーン
 
ビスだけは更に予備を購入しときました。


 
 
拉致しました!


 
チェーン交換中に友達のS君より着信。
1週間前にドタキャンされたし、今日は無理矢理拉致!
 
 
FunnyRideまったり
徳島ラーメンライド🍜
 
集合場所で合流し、県境を目指します。
 
 
 

S君のバイク
 
昨年、しまなみ海道で自転車デビューのS君
先週しまなみ海道へ同級生で走る予定をドタキャンプンプンプンプン
 
参加表明してながら甲子園へ行くという、自転車より阪神好きびっくりびっくり
 
阪神が好きなのか女性に誘われたから阪神を好きになったのかわからないけどね
 
S君、自転車通勤はしてますがロードでのライドは昨年のしまなみ海道往復と合わせても200キロ程度の初心者なのでゆっくり走ります。
 
Aさんが先頭に出た瞬間からスピードアップびっくりびっくり
 
あれ?S君普通に付いてるびっくりびっくり
 

流石、チェーンを切った  豪脚  !
 
道の駅からは、私が曳きます。
緩勾配なのですが道の駅までよりはキツイ勾配なのでぐったり滝汗滝汗滝汗
 
 
徳島県境の此処で時間切れのAさんとお別れし、徳島からお迎えに来て貰ったMさんと合流。
 
美馬市に降りて
 
 
 

久々の徳島ラーメン
 
美味しく頂きました。
 
ラーメンを食べ、近くのコンビニで休憩し帰路へ
 
帰路では、2人のペースが落ちます。
 
 
フラットペダルなので、ビンディングペダルを検討したら?と教えます。
 
教えて即座に購入してました!びっくり
やる気満々やん!
 
 
途中、気温表示を見たら30度びっくりびっくりびっくり
 
 
暑いし、此処から少し勾配がキツイので夏子休憩所へ
 
 
夏子からの景色ラブラブ
雲一つなく五月晴れで良い感じです!
 
休憩した後は、距離も60キロを越えてるので更にスピードダウン。
峠を何とか越えて道の駅塩江へ
 
 
クリームソーダーラブラブラブ
 
うま  うま  です!
 

S君が私に捕まる前に目指してたトンネルへ寄る為、通称ガソリン道へ
 

コウモリ🦇が居るらしいびっくりびっくり
 
ゆるゆると走れるガソリン道だけど、コウモリ🦇が居ると聞いて今後はドキドキ感を味わえるかもウインク
 
ガソリン道から香東川自転車道への分岐点でS君とお別れ。
 
S君は本当に乗ってなくてあんなに速いん?との話になり
 
通勤で往復20キロ走ってるから速い
独身で現役だから速い。
 
独身で現役に突っ込み無しで照れ照れ
 
どちらなんでしょうねー?
 
 
 
ぼそっと

Sさんがホィールとスプロケを交換したら
直ぐに置いて行かれるなぁー
 
 
 
 
 
 
皆さんも楽しいrideを♫
 
これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬
 
では。では。