今年も沢山の人に読んで頂きありがとうございます。
来年も、宜しくお願いします。

2018年を振り返って

年の瀬も迫りバタバタとして一年のまとめを書こうと思いながらも高松→滋賀→高松→滋賀と忙しく簡単な振り返りとなります。

トータル走行距離  6001キロ
毎月、500キロを目標に走ってますが今年も、寒い時季に走れてないショボーンショボーン
特に12月は、安芸室戸パシフィックライド後にガーミン修理中はデーターもSTRAVA頼りなのと消えたデーターもあり300キロを下回ってました。
今夜、走った事でガーミンコネクトのデーターで6001キロ。

ガーミンが無いと走ってても


楽しくない!

これは、はっきりしました。
スピードもわからないし、距離もわからない。
車体にiPhoneを搭載してても落ちないか不安なのとiPhoneが2分程度で消灯するし使えなかったですショボーンショボーン

サイコンは、私には大事だと感じた一年でした。

イベント

最大のイベントは、
富士ヒルクライム!





坂は苦手、嫌い!

でも、不思議と楽しかったですねー

延々と登りが続き、辛い時間もありましたが少しずつ登ってゴールおねがいおねがいビワイチ 、アワイチとはまた違う 

達成感!

来年も参加予定で先日、ホテルを予約しました。

機材ドーピング



今年の夏に、機材ドーピング。
マドン9 を購入し、スピードアップ⤴️
スピードアップというか、楽になったが正しい表現ですね。ハンドル周りのしっかり感ははっきりとわかります。

脚のある人が乗ると凄い事になりそうびっくりびっくり

2019年

2019年は、
岡山エンデューロ
AACR春の安曇野
若狭センチュリー
富士ヒルクライム
と計画してます!


抽選当たりますよう

新年、お祈りしなくては。

Xmas

Xmas連休は、奈良若草山


友達に誘われて若草山の雲海へ
勿論、車です。

帰宅して、
烏丸半島 cafe INTROさんへ




翌日も、烏丸半島から佐川美術館迄へのライドでしたが翌日は風が強くて湖岸から離れて帰宅。

夜は、学生時代の彼女とプチデート❤️




初めてのロームイルミラブラブ
恋人だと最高のシチュエーションですねー
古い恋人なので良くわからないシチュエーションになりましたが久々に楽しめましたニコニコニコニコ

皆さんも楽しいrideを♫

これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬

では。では。

来年も宜しくお願いします。