ガーミンEdge1000J修理


ガーミンが確実に再起不能となりました笑い泣き笑い泣き



前回のブログ



データーは残らず、走行中はスピードが不正確プンプン

ブライトンのアタッチメントが発売されるまでと考え、我慢して使用してました。


先日の安芸室戸パシフィックライドにて、我慢の限界プンプンプンプン

イベントなのに、ログが滅茶苦茶‼️

ガーミンサポートへ連絡。


メールのやり取りでは解消しない為、サポートから電話があり商品が故障してる旨を伝え、リセットしても解消されない事、基盤が故障してると判断された場合は保証期間内にも連絡をしており基盤交換ならばサポート側の対応に不備があった事を認めて貰い、一年保証期間は過ぎてますが修理代は無料で在庫があれば新しいEdge1000Jに交換との事。約10日で送られて来る予定が未だに届かないし、連絡も無い。
催促の連絡も面倒、、、


メールでのやり取りは全て残ってあるので、故障した履歴とか内容はサポートと交渉するには役に立ちましたおねがいおねがい


ただ、


クレーマーと間違われてますびっくりびっくり



別にクレーマーでは無いのですがねー



新しくなりゃ良いかウインクウインク


商品を送ってからは、STRAVAをセットしスマホをポケットに入れてログを取ってましたがスピード、ケイデンス、心拍数が見れないえーんえーん


ツマラナイ!


スピードも見れないし夜にSTRAVAもセットせずに何回か走りました。


夜の練習だと気になりませんが長い距離だとせめてスピードは見たいからスマホホルダーを購入。





飛んだり落ちたりしないか試しましたが



問題発生!

iPhoneの設定は2分使用しないと画面OFFになるのですがライド中に画面ONにしてるとバッテリーの消費が激しくて使えずショボーンショボーン



早くガーミンさん戻って欲しいっす‼︎




皆さんも楽しいrideを♫

これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬

では。では。