煮干そば
三連休の初日は、限定 朝ラーメン(6時〜8時)
2時間だけ煮干そばを食べれるとの情報を得て4時起きにて浜堂さんへチームライド。
はまんどさんへは、何度か食べに行ってますが限定に弱いので

美味しかった!

先週は、天気予報も雨で前日に中止を決定。
今週も雨予報でしたがこの時期を逃すと日の出が遅くなる事と、天気は回復傾向にある事を考えて決行!
今回を逃すと朝暮の中を走行となり危険なので、雨も降らず行けてラッキーでした!
篠原菓子舗さんを目指します。
篠原菓子舗さんの手前で
チューブラーのタイヤ交換を初めて観察しましたが思ってたより簡単そうでした

パンク修理をして
デカくて安い!手のひら大で210円
コスパ最高です

カロリーを摂取したので帰りはカロリー消費ライド

走り始めて直ぐに
またまた SK車故障

RDがポキッと折れてます




こんな事ってあるのですね!
本当にびっくり‼️
此処でI西さんは無念のリタイアで車を呼び、我々はゆっくり高松へ
久々の実走でしたがY田さんのトレインは速く楽に走る事が出来、有り難かったです。
また、お願いします

仁淀ブルー
15日のSTRAVAを見てると高知へ自走で行き帰りは輪行してる友達のログを発見。
16日は元々ドライブの予定で行き先を決めて無かったので安兵衛の餃子がアップされてるのを見て高知県に決定。
夕飯はかいだ屋
少し休憩後に安兵衛で食べて帰るを決定し
メインの行き先決め。
そうだ!仁淀ブルー
行きたいと言ってたから仁淀ブルー観光をメインとします。
にこ淵
光の加減でコバルトブルーになります

仁淀ブルーを満喫して
待つ甲斐もありますし、遥々行く甲斐もあります。
おススメです!
鰻を食べてスタミナ回復!
暫し休憩



鰻と餃子食べると…スタミナありすぎ

鰻のスタミナは休憩中に放出

餃子のスタミナは残ってる笑
皆さんも楽しいrideを♫
これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬
では。では。
















