先週、猛暑の中、片鉄ロマン街道を走り終え

来週は、瓶ヶ森だから気温天国ですね!

園長さんタメキリモさんと片鉄ロマン街道にてお別れ。




台風が連続発生し、20号が四国直撃!びっくり


台風前の瀬戸内海
風が強く遠くにですがフェリーが停泊してるから
台風接近中なのだなぁとわかります。

台風の影響を考慮して瓶ヶ森ライドは延期。

関西から多数の方とのライドで楽しみにしてましたが山の天気を考えると延期は妥当ですね。


天国へ
楽園へ

松山へ向かう、O夫妻より
爆笑  Oさん
ニコニコ  私

爆笑  松山へ向かう途中なので予定通り、瓶ヶ森へ行きましょう!
ニコニコ   了解です。相方居るし瓶ヶ森は勾配緩い箇所のみで!
爆笑   了解です。では明日、府中湖SAにて

瓶ヶ森への登山口、西条市に到着し山を見上げると


(*´・д・)エェェ~
ヤバくない?
天気予報を見ると


雨雲レーダーでもはっきりと雨雲ありガーンガーン

爆笑   瓶ヶ森ライドは延期にしましょう!
ニコニコ   ですね!この後ライドどうします?
爆笑    しまなみ海道行きませんか?
ニコニコ    オッケー👌です!

今回は、天国(瓶ヶ森)は縁がなかったですが次回を楽しみにしておきますニコニコ


しまなみ海道

西条から今治へ移動。
瓶ヶ森プチライド予定でしたから
暑さ対策なしガーンガーン
風があるし大丈夫でしょ👌
って軽い感じで目的はしまなみ海道スタンプラリー(ショートコース)



海側は快晴ニコニコニコニコニコニコ

先週、指摘されたインナーを使わない相方に坂でギアの⚙指導をしながら伯方島へ
自分はdi2なので指導は超適当です!

相方のビアンキ、ホィールはデュラC24で軽いから登りの緩和にはなるだろうけど平地を考えると…
違うホィールを履かせてみようかなニコニコニコニコ


大島の宮窪峠を登板し、伯方島へ



塩ソフトクリームも食べましたが溶けるのが早くて撮影出来ずショボーンショボーン

青空が綺麗で南国🏝みたいおねがいおねがい

伯方島から大三島へ



大三島では、

レモンアイス最中🍋

あっさりしてて
美味しいラブラブ

リモーネさんから折り返し地点のサイクリストの聖地へ

スピードに乗ってましたが相方は40キロに付けずでスピード落としたしやはりホィールを交換かなぁショボーンショボーン


サイクリストの聖地にて定番の撮影をしてると海があまりに綺麗で階段を降りて撮影


海、めちゃ綺麗です!

近づくと透き通っててびっくり!

暫し、海を眺めてると暑いなぁと思いガーミンを見ると


気温  45.6度!ゲッソリゲッソリゲッソリ

即、アイス🍨食べて身体を冷やします照れ照れ
帰路は、暑くなりそうなのでアイス食べまくりになりそうラブラブ

プチ休憩中にアンケート二件に回答し、来年になると自転車道が有料になる?みたいな話でしたが

しまなみ海道自転車通行
無料化の継続を希望します!


この素晴らしい、自然を感じる事を体感して欲しいし、有料で橋毎に料金を払うのって止まるから混みそうだし、危険回避も含めて無料継続&完全無料にして欲しい!

伯方島

伯方島へ渡り、少し遅めの昼食


伯方の塩ラーメン🍜

美味い😋

旨塩ラーメン🍜を食べたのですがコクがあり夏場も良いけど、夏場ならば、塩ラーメンがあっさりで良いかも…

塩ラーメンから伯方大橋への途中 

ブローガー脚ツバメさんからおススメされて
パフェを食べに玉屋さん




最初は、テラス席でしたがサイクリングの正装で暑そうだったのか店内へ移動
テラス席からも店内からも

ロケーションが最高!

こんな景色で食べるパフェ

見た目から素敵過ぎ!
お洒落なパフェでした。


時間が無くゆっくり出来なかったから
リピート決定です!

パフェを食べると即、峠滝汗滝汗
ゆっくり登りますがパフェの快楽から地獄に落ちたよーなショボーンショボーン

峠を越えて伯方大橋を渡り、一路、糸山を目指します。大島で宮窪峠で下から見ると15人程度のローディーさんが登板されてました。
今治へ帰る時間的なラッシュですねー

相方とギアの⚙確認しながら登りながら何故か次々と抜いてしまい平地を引かされそうにガーンガーン
向かい風が強くて30キロ程度で相方を抜くに抜けなかったのかな…
途中のコブで相方さん速いですねーって話しかけられましたが…速くないガーンガーン


来島海峡大橋迄戻り
お遍路コーララブラブ


スタンプラリーもクリアして
楽しい一日でした。


予定より、少し遅くなりOさんには迷惑かけてしまいましたがパフェは外せないウインクウインクウインク

今回の急遽、しまなみ海道
かなり暑くて気温天国では無いですが
風が吹いてた分、楽でした。

海と空で癒されたから秋に伯方島迄リピート決定ですね!


皆さんも楽しいrideを♫

これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬

では。では。