桜🌸
昨年、全国桜名所🌸の醍醐寺、彦根城を見学に
感動‼️
素晴らしかった

今年は、昼の彦根城を観たくて、ビワイチ を兼ねて桜の季節に春爛漫、桜🌸桜🌸桜ビワイチ ライドへ
行きませんかとチームの皆さんに募集をし、集まった7名でビワイチ へ
前日が東京出張の為、天気予報を確認。
桜🌸情報では、彦根城、長浜城、梅津大崎が見頃


東京から帰宅後に、夏用ジャージに10℃対応のアンダーをリュックに詰め込み集合場所へ。
新名神
新名神、宝塚北サービスエリア『神座ラーメン』軽く食事。
トンネルには緑のライトが…スピードに合わせて動きます!

眠気防止?
極寒ビワイチ
列車の先頭は勿論、Y田さん!
何も伝えないと原付より速いスピードになります ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
緩やかな坂ではスピードを落として下さいね。
とお願いしスタート

平坦なので徐々にスピードが上がり40台へ
追い風なのでこのペースで大丈夫👌
後ろから見てると、ゆっくり回してるのがわかります。
本当にありがとうございます😊😊
開店前なのに並びが凄くて、
彦根
彦根美濠の舎へ
彦根城


向かい風プラス雨☂️
メンバーが千切れ出したのでI東君に最後尾に付いて貰い列車を2連隊に変更します。
何故か、体力があり先頭を引きます

沢山のローディーが休憩してましたが、半パン半袖の方もいらっしゃる

雨で気温が下がり10℃を下回ってたし寒そうにされてました。
自分も他人から見ると半袖半パンにアンダーが長袖なだけで寒そうだったと思う

天気予報、午後から晴れ☀️なのにー

長浜黒壁スクエアでの昼食を変更し
あじかまの里にて昼飯。
カロリーを摂取して
梅津大崎へ
延々と続く
桜🌸のトンネルは最高


車で通行するよりも
自転車での通行が
おススメです!
春夏秋冬をコンプ

次は、新緑の季節に一度来ようかなぁ…
此処までは、雨風はありましたが…
寒さは耐えれる程度。
夏用ジャージにアンダーでは走ってないと震えます

グローブはハーフだから指先の感覚が無い

坂本辺りからは、雨脚も強くなり
先頭のY田さんは気苦労だったと思います。
浜大津からは、私が先頭に
なぎさ通りを走りながら
あの橋は?と聞かれたので
近江大橋を唐橋です!って言うて渡ったろかと思う程寒くて唐橋周るより約10キロ短縮できるし、唐橋辺りの渋滞が嫌やもん
でも、嘘は付けずに地下道を通って瀬田川沿いを南下
モチベーションは夕食の焼き肉!

📷予定地
焼き肉『カメチク』の予約時間に少し遅れましたが打ち上げ焼き肉

FunnyRideまったり修学旅行は無事終了。
ビワイチ で思った事。
湖北から高島の天気には注意‼︎
天気予報と全く違ってます

機材
ホイールはやはりディープがおススメです!
最後の脚が残りますよー

皆さんも楽しいrideを♫
これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬
では。では。

































