2018春のイベント

『岡山エンデューロ』
『UFO LINE ATTACK 』
共に、2018年4月15日に開催。


{95B880AC-1562-49CB-82F7-0637305110C9}

{D7BEFA6E-8F54-422A-A40E-752A6FB7882C}


四国でこんな道を走ってみたい思いと坂ばかりだろうから無理との思いが交差してるとエンデューロの話がチームのmessengerで話題になってました。

アタック競技
スズカ8時間エンデューロで人気のアタック競技が登場!アタック180は6時間以内に岡山国際サーキット49周回(181.44km)完走、女性のみのエントリーとなるアタック150は41周回(151.82km)完走、アタック100は4時間以内に28周回(103.68km)完走を目指します。
個人種目なので自分の脚力だけが頼り。それだけに完走したときの喜びはひとしおです。完走者には記念品を贈呈いたします。


6時間以内に180キロは、貧脚なので無理ガーン
4時間以内に100キロ。これなら可能かなぁ?とか考えるだけで楽しめますニコニコニコニコ



2017年走り納め?


天気予報を見てると24日日曜日は雨☂️
前日土曜日は降水確率ゼロで🌞
 
日曜日は、車のタイヤをスタッドレスタイヤ交換と一年点検なので昼迄には帰宅しなくてはならない笑い泣き

チームからの案内は、

天気予報は雨ですが、とりあえず予定です
8:00パパソン集合で、距離は50km少々のルートです。
イブなので、早めに帰宅しましょう
参加の人は↑からスタンプよろしく~

日曜日に、雨だと今年最後のライドはなしえーんえーん



日曜日は、雨だから土曜日に誰か誘ってライドをしたいなぁーと思ってたらローラー練のお誘いがありオッケー👌返事。
続いて、土曜日に走りませんか?とチームのラインにメッセージがあったから15時半からローラー練なので15時迄ならばオッケー👌と返事。
やったー!土曜日は、年内最後乗り納めで充実した一日になりそうです。


まったりグルメライド

ルート

{9B6B5B55-06BB-4BBE-A596-CA835C1717B2}

今回のライドは
師匠のFunnyRideリーダー
S井さん
I西さん
と私の4人。
リハビリ中のY下さん、朝練後のT山さんも交えて
待ち合わせ場所にて目的地を相談。

ライドが終わればローラー練習なのでヘトヘトでは帰宅したくないなぁと考えながら、聞いてると
『三嶋製麺所』から『西内花月堂』を巡る
ゆるゆるグルメライドに決定ラブラブ
あぁー助かった、山越からの三嶋製麺だと満濃カントリーの凹凸だけ頑張れば後は楽照れ照れ

目的地に行くルートには、通称『犬の峠』、『首切り峠』、『山越え』とあり峠よりなだらかな山越えを選択ニコニコ

出発し、

国道32号を走行してると
障害物のハンドサイン。

{786B72DC-CBD5-41C9-B8D1-0FD7E7F7BC4C}

ん?
ゴミ?
落し物?

ネタが落ちてました!

{19B791F1-9067-41B9-BF69-5FFA7622D443}

近づくとアレでしたびっくりびっくり
中にはしっかりと子孫繁栄の液体が ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ココに捨てる?
国道32号で…
運転しながら?

世間は、クリスマス🎄ですもんねー

時間が無かったのでしょうがせめて
停まってからの行為でお願いしたいです。



穏やかな天気の中を快適なライド♫

{22E548D8-504B-49F1-B405-A918A97FA76E}

{DE011540-AC83-4E1D-A41A-5F64CB5656A1}


この写真を撮影してて、分岐点には最後に到着。真っ直ぐ行けば1桁前半勾配なのにリーダーが左折したガーンガーンガーン

アカンってそっちはポーンポーン
I西さんもS井さんも知らない道らしいですが左折したらアカンって滝汗滝汗
最初は、なだらかな坂なのですが最後にキツイ二桁勾配の激坂がある‼️


{4018FEE5-1130-4B3F-BEF1-6A23A4C44B3B}


最後は二桁勾配の坂笑い泣き笑い泣き
あまりにキツイから、下にゴムが落ちてないか探しながら登りましたわ笑い泣き笑い泣き

登った分下って到着笑い泣き笑い泣き

次に行く時は、この分岐点のみ先頭を引きます!私があっ!間違えたとか言って真っ直行けば2%程度の勾配ですからねー口笛口笛

(*´д`*)ハァハァ言うて到着

{4FF1C8F8-9150-43F5-A2C7-8AEF0D416B1D}

{01D54389-2DCB-418B-A45B-C702F8EBC2C1}

I西さんのプロトス、納車時にシートポストに欠陥があり今日見ると直ってました。イタリア🇮🇹へ送って直すとか流石に高級車は違いますね。



{9F3E560A-6972-48CC-90BB-324757353C62}

『三嶋製麺所』

美味しい♫

本当、ココのうどんは美味しいラブラブラブ

車🚗では、来れない感がありロードバイク最高っす!

三嶋製麺所から西内花月堂へ

西内花月堂

{C69B0700-87A1-4A99-BEA0-3D5D04976278}

{A1021EA3-1483-4C0A-B0FB-034C62D237F6}

下り基調の道を高速で引いて貰って
『西内花月堂』へ

{F0642C82-DF79-4DB9-98CE-C84F85A56AAA}

{C1F46816-C2A0-4AF1-A6D6-73D8AB9AD2A6}

悩みに悩みましたがケーキ🍰にして
イートインコーナーにて食べる事に。


美味しい♫


プリンとかと迷ったけど
ケーキ美味しいかったラブラブ

実は、途中のファミマでもケーキを食べてます照れ照れ

まったりしてると時間の経過が早くて、少し急がないとって時間に。

リーダーの列車で(*´д`*)ハァハァして予定より早く到着びっくりびっくり

追い風、下り基調、完璧です(笑)


まったりライドを終えて即
三本ローラー!


ライド後にローラー練習へ

登りで膝を痛めて…って会話をK山さんとしてると『一度、三本ローラーでバランスをみてみましょう。ローラー乗れればバランスが良くなり、ペダリングが綺麗になり、膝にも良いですよ』
『時間がある時に誘いますね!』照れ照れ

『三本ローラーで練習して綺麗なペダリングにしましょう』とお誘いがK山さんからあり、即オッケー👌返事。

{34B366D7-8DA5-4CA2-A871-D7A9E723B862}

自宅でとのお話を頂きましたが
ココにしました!ウインク

私が乗ってる画像はありません!
一人で乗れてる写真を撮りましょうか?口笛口笛
と言われましたが
落車の写真になるのでお断りしました笑い泣き笑い泣き
支えなしでは無理っす滝汗滝汗

説明を受けて、乗ると怖いガーンガーン
ハンドルを片手から両手に持ってく時に何度か落車滝汗滝汗
支えて貰ってましたから大丈夫でしたが
三本ローラーを購入して、落車せずに一人で乗れる人居るんやろか?
ローギアで低回転で回す練習もしましたがかなり難しいえーんえーん


暫く回してるとコツを掴めて、支えがある安心感もあり回せる様になりました。だが、左脚に意識を持ってくとバランスを崩すえーんえーん

左右の脚でバランス良く回せるようになりたいなぁニコニコ
K山さんありがとうごさいました。




これからも皆さんと 思い出を描いてゆきたい 出逢えたことに 今 ありがとう♬

皆さんも楽しいrideを♫

では。では。