黒酢酢豚 | カエルとカッパのお食事日記♪

黒酢の酢豚というものを作りました。
前に、池袋の「蘭蘭」 というお店でたべた「日本一おいしい」酢豚があまりにおいしく、かつ衝撃的な味だったので、真似してみました。

具材は、長芋(蘭蘭では山芋だったかも)と豚ロースのみ!

あ、私(カッパ)は、おまけで鶏ささ身も入れましたが、蘭蘭では入ってません。


かえるとカッパのお食事日記♪

しかし、サクサクの芋と、ホロホロの豚肉がたまらんー。

って、自分で言ってどうする。
でも、実はこれ、何回か作ってようやく納得いく感じに仕上がったのです。

揚げすぎて芋がモクモクになったり、豚が硬くなったり、ソースが焦げたり・・。
何度も付き合ってくださった、そしてソースを絡めてくださったカエルさん、ありがとうございました。

付け合せは、キュウリの梅和え。

かえるとカッパのお食事日記♪

梅は、「五代庵」 の梅びしお(たたき梅)です。

ここのは、梅干し嫌いだった私、そしてカエルさんの常識を覆すおいしい梅干です。

残念ながら、藤原紀香さんと陣内さんが結婚式の引き出物に使った、一粒400円近くする梅干は食べたことがないのですが・・・。

普通のヤツも、焼酎に入れるとすんごく味がしておいしいです♪

最後に、また焼いたフォカッチャでサンドイッチ。

かえるとカッパのお食事日記♪

今度はちゃんと、トマトも入れました(笑)。