保育士でもある郡司です‼️



短期間ですが、夜間の保育学生たちに授業をさせていただきました🙂



内容はざっくりこんな感じで⬇️

・運動の基本動作とは
・日常に隠れている運動とは
・脳の基礎知識
・本能と理性 
・上記を保育にどう落とし込むか etc.





いやぁ〜、とにかく楽しかった✨




何が楽しかったのか具体的にいうと、



夜間の保育学生は現場で働いている方々が多いので、複雑な話が通じるという点です‼️



『いるいる、そーゆーお子さん🤣』

『あー、あるよねぇ〜😣』



という感じ⬆️




もちろん昼間部の学生さんたちへの授業もやりがいはありますが、




個人的にはより突っ込んだ話ができる夜間部に魅力を感じてしまいました😤✨




何事もやってみないと気づけないなぁ〜




本当に良い経験をした🤔

Tさん、いつもチャンスをくれてありがとうございます‼️