読んで楽しむ・聴いて楽しむ・創って楽しむ。エフエムさがみの「ラジオ万能川柳」、
2018年5月30日放送分の内容です。
5月25日に発売
「いちばんやさしい!楽しい!シルバー川柳入門」の
チラシを持って。。。
「ラジオ万能川柳」は、エフエムさがみの朝の顔、竹中通義さん(柳名・あさひろ)が
キャスターをつとめる情報番組「モーニングワイド」で、
毎週水曜日9時5分から放送しています。
エフエムさがみ「ラジオ万能川柳」のホームページは、こちらから!
http://fm839.com/program/p00000281
放送の音源は……
【雑談】
25日に発売
水野タケシの新著「いちばんやさしい!楽しい!シルバー川柳入門」について
(河出書房新書)について、あさひろさんと話し合いました。
【今週の一句】
今週は139句の投句がありました!!
たくさんのご投句ありがとうございます!!
(みなさんの川柳) ◎が秀逸、敬称略)
この子ってスマホを見ると犬二匹(模名理座)
・タックルの文字が列島揺らしてる(名人・春爺)
・問題に関関学学の議論する(安田蝸牛)
・とばっちり日体大も巻き添えに(ラジゴ)
・真っすぐな謝罪二十歳に教えられ(マルコ)
・官僚に見て欲しかった記者会見(キャサリン)
・たっくるがたおしたものはなんなのか(万利休)
・N大もK学園も疑惑大(名人・秦野てっちゃん)
・ウソ充ちた池にポトリと清い水(名人・光ターン)
・アイドルを見るよに見てる大谷君(名・グランパ)
・核のない北では誰も相手せず(龍龍龍)
・入門書読んで投句が三倍に(名人・入り江わに)
・一夜にし日大司会者世にデビュー(東海島田宿)
・手をかけぬ子供と草はよく育ち(やんちゃん)
・抱きしめているのはどっち文(ムン)と金(キム)(アキちゃん)
・遺憾だろ司会が記者に猛タックル(名人・アンリ)
・タックルでブランド力をつぶされる(司会者=あさひろ)
・一本は嫁に日傘の色違い(名人・けんけん)
・やくみつるお肌の手入れ始めてる(平谷妙子)
・旅の膳養生訓はそっちのけ(でんでん虫)
・入れ歯取り孫を泣かせたにらめっこ(名人・どんぶらこ)
・不都合のゾンビつぎつぎ顔を出し(里山わらび)
・嘘やめよ嘘をつかせるのもやめよ(名人・荻笑)
・宿題をせずにアメ玉ほしい北(爽抜天)
・塩っぱいなリンゴとハチミツ入りなのに(名人・ユリコ)
・役人も乖離と潰せ使いそう(つや姫)
・何回も最後のチャンス来るメール(はる)
・同僚のハタチはヒデキを知らなんだ(のりりん)
・遺品からナント私の恋日記(名人・酔とぉよ)
・一匹のゴキブリのため大掃除(不美子)
・死と向かい初めて生きる意味を知る(ただのおやじ)
・加計学園子どもだましのファクシミリ(フーマー)
・「もうこれで寝て暮らします」言わないで(かたつむり)
・意に反し急変しちゃう身の一部(北の夢)
・増税に結局慣れる日本人(クッピー)
・ジャパニーズ・フットボールが大騒ぎ(あやや)
◎今週の一句
・たっくるがたおしたものはなんなのか(万利休)
◯2席
・嘘やめよ嘘をつかせるのもやめよ(名人・荻笑)
◯3席
・真っすぐな謝罪二十歳に教えられ(マルコ)
○今週の一句
・ヤングマン元気出せよと去って逝き(里山わらび)
2席
・旅を終え大欠伸する足の指(名人・酔とぉよ)
3席
・盗っちゃったカンヌの賞を万引きで(鵜野森マコピイ)
【お知らせ】
第6回「仲畑流万能川柳全国大会」
今年は7月1日(日)北九州は小倉で行います!!
私も選者として伺いますよ!!みなさまもぜひお越しください!!
万柳ファンが九州は小倉に集い、4つのお題で句を競い合います。
選者は万柳の常連作家4氏。
優秀作品には賞品贈呈。
懇親会もあります。
全国から参加できます。
九州旅行兼ねて「万柳」の縁を広げましょう!!
万柳選者の仲畑貴志さんはもちろん、
元マラソン選手の君原健二さんも来場。
参加費2000円、句会後の懇親会費4000円。
お題ごとに最優秀句1句に1万円の商品券、上位入賞者に賞品を贈ります。
締切は6月15日です!!
お問い合わせは 毎日新聞西部本社販売開発部「万柳大会」事務局
(093-551-0063)へ。
メール(banryu-kiatakyu@mainichi.co.jp )でも受け付けます。
私のブログ「水野タケシの万能川柳」にも詳しい情報をアップします。
どうぞご覧下さい。
【放送後記】
25日発売した「いちばんやさしい!楽しい!シルバー川柳入門」
発売からまだ1週間たたないのに、
たくさんの方にお読みいただいただけでなく、
うれしいご感想もさまざまいただきました!!
皆さま、本当にありがとうございます!!
まわりの方々にもぜひご推薦くださいませ!
楽しい川柳の輪を、さらにひろげてまいりましょう!!
タケシ拝
=======================================
水野タケシ(みずの・たけし)
1965年生まれ。コピーライター、川柳家。東京都出身。
コピーライターになると同時に俳句を学び始める。1992年2月、
毎日新聞「仲畑流万能川柳」初入選。
2002年、年間大賞を受賞したのち、2010年、万能川柳の殿堂入り。2013年、
入選1000句達成。2009年、毎日歌壇賞受賞。
現在、毎日文化センター「実践!万能川柳」「通信添削」講師。
沼津市主催「ぬまづ文芸・川柳部門」、タウンニュース「タケシの万能川柳」選者。
仲畑流万能川柳ファンブック編集長。
著書に「水野タケシ三〇〇選」(毎日新聞東京センター)、
「いちばんやさしい!楽しい!シルバー川柳入門」(河出書房新社)、
「これから始める俳句・川柳いちばんやさしい入門書」(神野紗希さんとの共著、池田書店)。
ブログ「水野タケシの超万能川柳!!」
http://ameblo.jp/takeshi-0719/
応援ポチッとお願いします(b^-゜)