行き先は?スマイル!深谷市の接骨院『スマイル鍼灸接骨院』のブログ

行き先は?スマイル!深谷市の接骨院『スマイル鍼灸接骨院』のブログ

スパイラルテーピング療法で、からだのバランスを整える!本格的バランス療法。接骨、はり、灸、マッサージ。
交通事故(むちうちなど)、スポーツ障害(シンスプリント・ジャンパー膝・オスグット・野球肩・野球肘・テニス肘など)、肩こり・腰痛・膝痛・手関節痛・足関節痛

Amebaでブログを始めよう!

運がいいとか~悪いとか~人は時々 口にするけど~♪ By さだまさし

 

深谷市にとっても御利益がある神社があると聞く・・・あなたは~神を~信じますか~?

久しぶりの更新にお恥ずかしい限りのスマイル鍼灸接骨院の竹沢ですあせる

 

成功するに必要な要素

「努力」、「資質(素質)」、「環境」・・・そしてもうひとつは「運」だと聞いた事がある

 

動脈管(ボタロー管)開存症のまま、この世に生を受けた子ども・・・

生後2週間の入院をし、塞がらぬままの退院。医師から言われた事は「まだ小さいから今は手術できないけど、小学校に入学する頃までに背中から胸を切って手術する必要がある」との話しょぼん

 

子どものために親として何が出来るのか?

神様お願いお願い・・・毎日欠かさず神社通い

 

半年後、開存していた動脈管は閉鎖チョキ

 

時は経ち、その子も今は高校の柔道部3年生・・・何でも関東大会を目指しているとか・・・

 

今年3月、先生・保護者・部員を交えた卒業生・新入生の歓送迎会

保護者代表としてみんなに伝えたこと『3月の予定表にある先生からのコメント「関東大会出場に向けた練習(生活)をする」。確実に関東大会に行くであろう高校が数校ある。残りの数校の枠を目指している高校が複数校。実力はほぼ互角。どこのトーナメント枠に入るかが勝負の分かれ道。運を味方につけるためには、特にカッコ書きの(生活)が大切』

 

数日後、我が家のツインズに対し各々に伝えた親からのメッセージ・・・

親の想定外の生活をしている一人には「生涯で有るか無いかの大チャンス、行きたい気持ちがあるなら生活態度を改めるようにむかっ

想定内の生活をしているもう一人には「やれる努力はしているはず、後は運次第、おまえの心臓の管を塞いでくれた神様に懸けてみないか?」

毎日ではないだろうけどそれなりに通っていた様子・・・

 

「俺が引く」

志願をして引いた抽選は、これ以上ないであろう最高の枠

彼曰く「抽選箱に手を入れたら吸い付いてきた」びっくり

 

そして決戦の日・・・結果は狙い通りクラッカー

 

 

息子の名が新聞に記されたこと以上に、天然と言われトンチンカンなタイプだった彼がインタビューで答えた言葉に父は涙えーん

 

-------------------------------------------------------------

 

運をコントロールするには、信念と実行あるのみウシシ

 

局所から全身へのアプローチで、バランス調整する治療
『スマイル鍼灸接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼) はり きゅう マッサージ 
深谷市上柴町東5-15-20
ホームページ

『たけざわ接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼)
深谷市西大沼193-3
ホームページ

『スマイルバランスコンディション』
身体のパフォーマンス向上 高気圧酸素療法 バランス調整

『りらっくす すまいる』
リラクゼーション もみほぐし

『スマイルケアサポート』
ケアプラン作成 介護相談

 

 

ホテルのタイトルに顔を赤面しているアナタ・・・

残念!真面目な話です。

連夜の登場、スマイル鍼灸接骨院の竹沢ですニコニコ

 

さて、

宿泊するぞと決め込んだ先週末のイベント←前の記事を読めば理解できます(ペコリ)

「どこに泊まろっかな~音譜」と俺いらの脳内コンピューターが起動して検討を始める。

 

ビジネスホテル?

カプセルホテル?

サウナ?

まんが喫茶?

etc・・・

 

サウナはザコ寝で落ち着かないだろうし、まんが喫茶は未知の世界あせる

 

俺いらはビジネスホテル派だった・・・

 

ある時、

「でかい風呂に入りたい」と友人に誘われ泊まったサウナ施設付きのカプセルホテルに興奮し、すっかりカプセルホテル派にニコニコ

 

しっかし、

試験前日に泊まったカプセルホテルで、イビキ&酔っ払いのおじちゃんの大声に悩まされ・・・叫び

 

現在は、またまたビジネスホテル派に落ち着いている音譜

 

 

「んじゃ、やっぱビジネスホテルだな」とネット検索・・・

 

えっ!マジっ!

東京マラソンの前日だからか?満室のオンパレードあせる

空いてる部屋は、一泊15,000円オーバーあせる

 

リッチな俺いらは金額なんて気にしないチョキ

 

 

そういえば、先日行った地元の風呂は、内湯の大風呂が故障してサウナと露天と炭酸泉しか入れなかったっけ・・・

寝られりゃドコでもいいじゃん!

 

もう一人の俺いらが出てきて、勝手に予約ボタンを押しやがり・・・

イビキの合唱祭へと御招待叫び

 

池袋にあった「ホテルホワイトシティ」みたいな、サウナ、カプセルホテル、ビジネスホテルが複合した夢の楽園は都心のどっかにないのかね・・・あせる

------------------------------------------------------------------

カプセルは・・・しょぼん​​​​​​​

気がつくと我慢を知らない、おっさんの域に達してる俺いら・・・ガーン

 

局所から全身へのアプローチで、バランス調整する治療
『スマイル鍼灸接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼) はり きゅう マッサージ 
深谷市上柴町東5-15-20
ホームページ:http://smile.takesetsu.com/ 

『たけざわ接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼)
深谷市西大沼193-3
ホームページ:http://takesetsu.com/

『スマイルバランスコンディション』
高気圧酸素療法 バランスコンディション

『りらっくす すまいる』
リラクゼーション もみほぐし

『スマイルケアサポート』
ケアプラン作成 介護相談

昨夜に続きまたまた登場、スマイル鍼灸接骨院の竹沢ですニコニコ

 

今回の東京マラソン参加者は3万6千人と聞く・・・

昨夜も書いたが、我々のケアブースは30人のスタッフで対応し、一人が20人~25人程度のケアを行った音譜

50人に1人位が訪れてくれた事になるニコニコ

 

各々のサービスの内容によるが頻回な立ち座りも行われ・・・

自分自身もへろへろになる訳だ・・・叫び

 

前日の夜は、さいたま市にある埼玉県柔道整復師会で理学療法士による「介護予防機能訓練スキルアップ講習会」に参加・・・

そして、翌日は日比谷でマラソンのケアサービス・・・

 

俺いらの家は、

さいたま市まで電車で約1時間

都内までは1時間半

 

さて、帰るか泊まるか悩みどころ・・・あせる

俺いらの脳が材料を探し出し検討に突入ビックリマーク

 

前日夜遅く、翌日午前より都内で用事・・・

俺いら疲れてる・・・

 

って自分自身中心の単純な理由で宿泊が確定合格

 

音符君だけの 僕だけのドラマは~

歌にもあるように

 

俺いらだけのドラマの脚本家は俺いらですから~にひひ

 

---------------------------------------------------------------------

宿泊先ネタは次回ニコニコ

 

局所から全身へのアプローチで、バランス調整する治療
『スマイル鍼灸接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼) はり きゅう マッサージ 
深谷市上柴町東5-15-20
ホームページ

『たけざわ接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼)
深谷市西大沼193-3
ホームページ

『スマイルバランスコンディション』
バランス調整

高気圧酸素療法 

『りらっくす すまいる』
もみほぐし 足つぼ

『スマイルケアサポート』
ケアプラン作成 介護相談

今夜もこんな時間まで職場に残ってる・・・

お久でございます。スマイル鍼灸接骨院の竹沢です。

 

行って参りました。東京マラソンのボランティア トレーナーニコニコ

 

コースの変更があり、昨年までのビックサイト内より、今年は日比谷公園でテントブースにて活動

 

 

相当寒い事を予想してましたが、当日は暖かく穏やかで環境はバッチグー合格

 


「NAONのYAON」で有名な日比谷野外大音楽堂はボランティアスタッフの待機場

 

我々のケアブースでは30人のスタッフが5時間耐久戦に挑むビックリマーク

与えられた時間は一人につき約10分から15分

マッサージ、ストレッチ、テーピング・・・etc

各々の技術を駆使して42.195キロでボロボロになったランナーを再生させるためのケア

 

ケアしながらも「あーっ! 足つったーっ!」と苦悶するランナーあせる

「歩けないーっ!」と限界ぎりぎりでベッドに横たわるランナーあせる

 

途中自分自身の電池が切れかけ・・・

休憩しようとブースから出ると人が倒れていて、運び込むためにまたブースに戻るというアクシデントもありノンストップで突っ走るあせる

 

「えっ!? ウソッ!? 全然違う!」

と喜んで帰る方々を見送る事が出来、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました音譜

楽しかったな~~~音譜

 

選手をはじめ、大会協力をされたみなさん

ほんとにお疲れさまでした~っビックリマーク(ペコリ)

 

-----------------------------------------------------------------------
更新は忘れたころにやって来るニコニコ

局所から全身へのアプローチで、バランス調整する治療
『スマイル鍼灸接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼) はり きゅう マッサージ 
深谷市上柴町東5-15-20
ホームページ:http://smile.takesetsu.com/ 

『たけざわ接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼)
深谷市西大沼193-3
ホームページ:http://takesetsu.com/

『スマイルバランスコンディション』
高気圧酸素療法 バランスコンディション

『りらっくす すまいる』
リラクゼーション もみほぐし

『スマイルケアサポート』
ケアプラン作成 介護相談

暇がない・・・

と言うと

 

「暇は自分でつくるもの」

と、たくさんの女性から言われ続けた俺いら?

 

「暇がない」とブログの更新を怠っている、深谷市スマイル鍼灸接骨院の竹沢ですあせる

 

3日の日に行ってきました

「ぐんま県民マラソン」

のケアボランティア音譜

 

参加者 1万6719人

フルマラソン5300人

 

 

スパイラルテーピングのケアブースには547人のランナーが訪れ、16人(実働13人)のスタッフで対応しました。

 

 

っと言う事は、一人が約40人超のランナーのケアを担当ビックリマーク

 

一人につき3回程度の立ち座りが行われ、約120回超のフルスクワットを実行叫び

 

いや~疲れましたね~あせる

 

「おかげで自己ベストが出ました」

「入賞できました」

 

うれしい報告が聞けるだけで、俺いら達ゃハッピー音譜

 

 

参加の皆さんお疲れさまでしたニコニコ

 

-----------------------------------------------------------------------
みんなのスマイル(笑顔)が俺いらのパワーになる筋肉

局所から全身へのアプローチで、バランス調整する治療
『スマイル鍼灸接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼) はり きゅう マッサージ 
深谷市上柴町東5-15-20
ホームページ:http://smile.takesetsu.com/ 

『たけざわ接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼)
深谷市西大沼193-3
ホームページ:http://takesetsu.com/

『スマイルバランスコンディション』
高気圧酸素療法 バランスコンディション

『りらっくす すまいる』
リラクゼーション もみほぐし

『スマイルケアサポート』
ケアプラン作成 介護相談