運がいいとか~悪いとか~人は時々 口にするけど~♪ By さだまさし
深谷市にとっても御利益がある神社があると聞く・・・あなたは~神を~信じますか~?
久しぶりの更新にお恥ずかしい限りのスマイル鍼灸接骨院の竹沢です
成功するに必要な要素
「努力」、「資質(素質)」、「環境」・・・そしてもうひとつは「運」だと聞いた事がある
動脈管(ボタロー管)開存症のまま、この世に生を受けた子ども・・・
生後2週間の入院をし、塞がらぬままの退院。医師から言われた事は「まだ小さいから今は手術できないけど、小学校に入学する頃までに背中から胸を切って手術する必要がある」との話
子どものために親として何が出来るのか?
神様お願い・・・毎日欠かさず神社通い
半年後、開存していた動脈管は閉鎖
時は経ち、その子も今は高校の柔道部3年生・・・何でも関東大会を目指しているとか・・・
今年3月、先生・保護者・部員を交えた卒業生・新入生の歓送迎会
保護者代表としてみんなに伝えたこと『3月の予定表にある先生からのコメント「関東大会出場に向けた練習(生活)をする」。確実に関東大会に行くであろう高校が数校ある。残りの数校の枠を目指している高校が複数校。実力はほぼ互角。どこのトーナメント枠に入るかが勝負の分かれ道。運を味方につけるためには、特にカッコ書きの(生活)が大切』
数日後、我が家のツインズに対し各々に伝えた親からのメッセージ・・・
親の想定外の生活をしている一人には「生涯で有るか無いかの大チャンス、行きたい気持ちがあるなら生活態度を改めるように」
想定内の生活をしているもう一人には「やれる努力はしているはず、後は運次第、おまえの心臓の管を塞いでくれた神様に懸けてみないか?」
毎日ではないだろうけどそれなりに通っていた様子・・・
「俺が引く」
志願をして引いた抽選は、これ以上ないであろう最高の枠
彼曰く「抽選箱に手を入れたら吸い付いてきた」
そして決戦の日・・・結果は狙い通り
息子の名が新聞に記されたこと以上に、天然と言われトンチンカンなタイプだった彼がインタビューで答えた言葉に父は涙
-------------------------------------------------------------
運をコントロールするには、信念と実行あるのみ
局所から全身へのアプローチで、バランス調整する治療
『スマイル鍼灸接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼) はり きゅう マッサージ
深谷市上柴町東5-15-20
ホームページ
『たけざわ接骨院』
接骨(捻挫・打撲・挫傷・骨折・脱臼)
深谷市西大沼193-3
ホームページ
『スマイルバランスコンディション』
身体のパフォーマンス向上 高気圧酸素療法 バランス調整
『りらっくす すまいる』
リラクゼーション もみほぐし
『スマイルケアサポート』
ケアプラン作成 介護相談