今日は道の駅やちよへ

コロナが爆発的な感染拡大しているので
雨が降ってるうちに、
人がいないうちに、

と言うことで朝一行きました😁

と言っても
9時オープンで
到着10時過ぎでしたけど💦

まずは本館?に
地元産の新鮮野菜が安価で売ってるので
ちょっと人が居ました💦

軽く見学

ドラゴンボールの
フュージョン❗❗
的な
謎のキャラ💦
シュールですww

軽く1周
目的は
コーシン牛乳❗



小学校の給食で
6年飲み続けた
コーシン牛乳

私の世代は瓶です瓶❗

昔、15年ぐらい前かな?
ここの道の駅に寄った時
偶然見つけたコーシン牛乳

飲んでみたら
味の記憶が蘇ったんです。

牛乳って微妙に味が違うじゃないですか
コーシン牛乳飲んだ途端
「この給食の味❗」
ってなったんです😁

その感覚をもう一度味わいたくて
探したけど無かった😅


話が逸れましたm(_ _)m

目的の別棟の
やちよ農業交流センターへ

和凜メダカさんが
初出店されたので



天気が良ければ
歩いて川を渡っていけるのですが
大雨なので
車で迂回💦



謎のマツイ棒

多分こうだったんじゃないか劇場❗

掃除のおばちゃん
「あら、綺麗なメダカ」

「最近なメダカってこんなに綺麗なの」
掃除する手が止まり
しばし見とれる

「あ、仕事しなきゃ」
「センター長に怒られる」
マツイ棒を置いたことを忘れて
その場を立ち去る

きっとこんな感じですww

実は

到着時
先客が1名居ました😁

もしかして和凜さん?
隣のクワガタとカブト見ながら観察
カシャカシャと写真撮る音📷も

でも
シャイなもんで
声をかける勇気がなく

一旦一服( ´ー`)y-~~

戻ったらいませんでした

どなただったんだろう?
アメブロかインスタやってる方かな?

急場で今回設営されたとのこと
今後さらに充実していくものと思われます

また近いうちに行きます😁
カネダイ八千代店が直ぐ近くなので
セットで行く事と良いですね😉