新年度にも入り営業回りが活発化してきまして
今日は久しぶりの京都方面への営業
昨年の秋から色々とご提案をしていたお客様から2月に大型案件を頂いたものの、
これまでリモート(Web)でしか会話できていなかったので、若手の営業担当にご挨拶のセッティングをしてもらいご訪問へ
行きは阪急京都線の特急列車で京都方面へ
京都線だと
京トレイン雅洛やPRiVACEがあったなー
なんて考えているとあっという間に京都!
目的地に早く着いたので
カフェで仕事をしながら時間を過ごそうと
ふらっと入ったカフェ
静かな空間でコーヒー飲みながら
仕事をするとやっぱり捗りますね
仕事がひと段落したタイミングを見計らってか
店長さんらしき方が急に座席まで来て
もし良かったらサービスなのでどうぞ!
えっ!!!???
初めての経験でびっくりしましたが、
紅茶ゼリーのサービスしてくれました
ありがとうございます!
アポイントの時間になったので、
店長さんらしき方にもお礼のご挨拶をしつつ
カフェを出てお客様先へ。
名刺交換しようとしたら、、、
えっ!!!???
今まであんなに会話してお世話になってるのに
名刺交換してませんでしたっけ?
と嬉しいお言葉をいただきました
ありがとうございます
今後のお仕事の話しも色々と頂けたし、
引き続きご支援していきます!
と商談も無事に終了〜
ここ数年で一番成長を感じる若手営業ともこれから頑張ろうね〜なんて会話しつつ途中でお別れ〜
そういえば、帰りの阪急電車!
今日は色々いいことあったし、
以前から気になっていたPRiVASEに乗ろう!
そうしよう!
初めてのPRiVASE、
そもそも乗り方すらわからん
ちゃっちゃと調べると
座席の予約はWebでできるんやね
Web予約して指定席料金は、
クレジット、PayPayでの支払いが可能!
クレジット情報登録せず、
PayPayですぐに支払いできるのは
なにげに助かる!
乗車券にプラス¥500円払えば、
ちょっとした贅沢ができるしこれは楽しみ
せっかくなので河原町始発で乗ろう!
とブラブラ歩いていると、
なにやら遠くからマリオっぽい音楽が
うん?
なんでこんな地下道でマリオの音楽?
と思いつつ進んでみると、、、
あっマリオ!
マリオ!マリオ
壁紙デザインだけじゃなくて音楽流れてて思わず動画撮影してもうたやん
そういえば、ここは任天堂がある京都だもんね
昭和生まれは、
やっぱりこのマリオがいいんだよ笑
このハンマーブロスによくやられたねー笑
現代版のマリオももちろんありました
少し脱線しましたが、話しを戻しまして、
気がつけば、PRiVACEの出発時間!
駅のホームへ
PRiVACE車両きた〜
車両はゴールドの装飾で高級感あってオシャレ〜
さてまもなく乗れますよ〜
窓部分に行き先表示のディスプレイ
車内準備中〜
PRiVACE車両の座席は、
方向転換時ゆ〜くり回転するんやね
さていざ乗車!
乗車用扉にはタブレットを持った乗務員さんがいており、
「予約している方は、そのままお席へ座ってください〜」
の案内スタイルでした
ちなみに乗務員さんに声をかけると
その場で指定席券の購入は可能みたい
さて、車両のなかはというと、、、
うわ〜オシャレ
そして新車の香りがプンプンしました
新車の香り好きには堪らん香り笑
座席がまぁデカいこと!(いい意味で)
顔の横部分に張り出しがあるので、
隣の人と視線が合うこともなく、
周囲が気にならないのはめちゃくちゃいい
今回は一人がけ6Aの席を予約
リクライニングはもちろんのこと、読書灯もあった!
小物入れもドリンクホルダーもあった!
ビジネスマパーソンには嬉しい
全席コンセント付き
丸く光ってるのは読書灯のスイッチ
格納されているテーブルもあって、
取り出すとこんな感じ
えっパソコン置けない感じ?
と思いきや
こんなに大きなテーブルにもなって、
コンセント使ってパソコンも置けるので
仕事も出来るしめっちゃええやん
45分ほど贅沢な座席を堪能しつつ
仕事に集中できました
たまにはこんな贅沢もいいですねー
それでは!