ちょうど1ヵ月後クリスマスイブです〜

それではマライアキャリーのクリスマスソング🎵

と散髪屋のラジオから聞こえてきた今日びっくり


早いもので今年もあと1ヵ月ほどですねガーン


少し早めの年末のお掃除を少しだけウインク


わが家の半年に一回の恒例行事、

冷蔵庫裏掃除照れ


日立

真空チルド内蔵の冷蔵庫

R-C5200

まもなく13年目に突入しますが、まだまだ元気ですウインク



冷蔵庫を手前に動かしたいので、

冷蔵庫内の出せる限りのものをキッチンに出します照れ

この作業を怠ると腰を痛めますびっくり



ほとんどの物を出しましたウインク



さてここからが大変、、、




まずは冷蔵庫上のお掃除

キッタナガーンガーンガーン



掃除が終わったらコンセントを抜いて

ゆーくりと冷蔵庫を手前に動かしますウインク


ぎょへーガーンガーンガーン

なんていうホコリの量えーん



掃除機かけてからの床の拭き掃除で綺麗になりましたウインク




冷蔵庫裏の吸気口はすごいことにガーンガーンガーン



実はここがホコリだらけになるのは、

毎年のことで想定の範囲照れ

わが家は、ちゃんと換気扇フィルターで対策済みウインク


購入して3年目のとき吸気口内が凄いことになったんですよねえーん


その場所とはこのパネルのなか、、、



良い子とサービスマン以外は

真似しないでください照れ



冷蔵庫内の冷媒を冷やす機器だと思うのですが、

このラジエターのような物がホコリまみれになったったり、吸気口塞がるわで挙句の果てには、

冷蔵庫の音が大きくなったりして対策前はもう大変でしたえーん



フィルターつけてたからはこのように内部は綺麗な状態を維持できていますウインク

少しホコリがあったので、フィンを潰さないように柔らかい歯ブラシでそーとお掃除しました照れ



3年前にメーカー保証修理で交換した

ファンもまだまだ綺麗で大丈夫そうだウインク



ニデック〜ニデック〜🎵



吸気側に換気扇フィルターつけてるので、

排気側の内部も綺麗な状態でよかったウインク

初めて開けたとき、ぬいぐるみ入ってるの?

と思うぐらいホコリだらけだったので、

換気扇フィルターは効果抜群ウインク



各箇所の掃除が終えたら、

吸気側のフィルターを新しいものに変えて、

現状復帰ウインク



綺麗になりましたウインク

自己責任での取り付けです照れ

最低でも半年ごとに状態確認必須!



除菌シートで天板も拭きます



綺麗になりましたウインク




天板用のホコリ対策もしてこれでバッチリウインク

はい!これも自己責任です。




各所の換気扇のフィルターも交換し、年末のお掃除のひとつが完了!



心なしか冷蔵庫の音も静かになりましたウインク

こんなにメンテナンスして可愛がってるのだから、まだまだ壊れず頑張ってくれよー

それでは!