ようやく気持ちも落ち着いてきたのでブログを。


先週末はずっと楽しみにしていた、

HONDA GO MEETING に行く予定にしていましたが行けなかった、、、というお話。


フロントフォークのオーバーホールも前日に完了し、ヒラヒラ感完全復活!

そろそろ、タイヤ交換時期なので17インチ化したい(´ー`)



ヒラヒラ感に加えて、先日交換したWR’Sのこのマフラー。


ダイシンレーシング → WR’S → アサヒナレーシング2本出しと色々なマフラー付けてきたけど、やっぱりWR’Sの乾いたマフラーサウンドがTAKEは好みだ照れ


Dioテールのレンズもクリアからレッドに交換し紅白カラーの一体感も出ていい感じウインク



準備万端!

さて、HONDA GO MEETING へ出発だ!

ヒラヒラ感と久々のマフラーサウンドを満悦しながら集合場所の針テラスへと颯爽と向かいます(^^)


そろそろ、名阪国道でヤバいエリアとも言われている有名な魔のΩカーブの区間に突入か。

と思いながらも気を引き締めて運転。



魔のΩカーブ区間で気を引き締めたのも束の間、

ガス欠になってキャブ内のガソリンが無くなるときと同じような感覚で、急に吹け上がらなくなる。。

いつもの癖で、ガソリンコックをリザーブへ!!


が、、、、、


魔のΩカーブのイタズラに引っかかるかのように、

ブーーーン↓↓↓プスッ。。。(エンジン停止の音)

嘘やんえーんえーんえーん



テンパりながらも安全を確保できる路肩に寄せて、エンジン再始動を試みるためキーONにしても、インジケータランプも一切点灯せず、もちろんセルも回らず、電気系統が完全にアウト、、、


運悪く、押しがけなんて到底出来るはずもない魔のΩカーブ区間の登り坂に停車で、押しがけなんて到底ムリ、、、


その後、

うっき〜さん、TAKAさんが集合場所から駆け付けてくれてレッカー来るまでの間、交通整理などのサポートをしていただきましたえーん

本当にありがとうございました!


レッカー到着と同時にお二方出発の瞬間↓



魔のΩカーブのど真ん中にある最寄りの

五ヶ谷(ごかたに)インターチェンジへ移動のため、骨さん初のレッカー。



ドナドナ。。。



五ヶ谷インターに到着し作業員の方とトラブルシューティング。

バッテリー電圧を計測いただいたら、

まさかの


0.8V。。。。。。



ブースターケーブル繋いだら、エンジンかかるもブースターケーブル外すとエンジンストップ。


バッテリー交換してまだ3ヶ月だよえー

またハズレを引いたかとなり、この場ではバッテリー交換をして様子を見ることになりましたウインク


ただし、、

バッテリー上がりは結果であり真の原因ではなかった

ことが、この後わかりますショボーン


レッカーの作業員の方が地元の方だったみたいで、近所のホームセンターでバッテリー買うのが、安く仕上がるよとのことで、在庫確認と取り置き手配までしてくれて本当に助かりましたえーん


何から何までお助け頂いてありがとうございました!


その後、TAKAさんがバッテリーを受け取りに。

駆バッテリー!!!

かっこええ名前だわ照れ




HONDA GO MEETINGは諦めて予定を変更し

復活を喜んでいましたが、まさかの同じ症状でまたエンジンストップ。


道中、ガソリンスタンドの皆さんなど数多くの方に親身になって助けて頂き感謝感謝感謝ショボーン


でも、やはり再びレッカーとなりました、、、、



とあるショップの整備士さんとも電話する機会ごあったんですが、バッテリー電圧が下がっていくトラブルは、ステーターコイルが焼けつきなどで発電不良になることが多いとのアドバイスもいただきました。


このような症状の場合は、危険ではありますが消費電力が高いヘッドライトのバルブを外し、残りのバッテリー電圧で安全な場所まで走り切る手段も教えて頂きました。


でも、、、


押しがけでエンジンかかっても、アクセルを回さなければエンジンが止まるため、このあと自宅へドナドナとなりました。。


骨さんも28歳。もはや旧車と言われてもおかしくないバイクで、ツーリング道中でトラブルが発生した際は、帰宅することに専念しなければ、さらに痛い目に遭うといういい教訓になりましたショボーン


トラブルの間に助けて頂いた数多くの皆さんに感謝。


無事に帰宅出来たことをポジティブに考えることで、ようやく気持ちの切り替えが出来てきました照れ


さてまた骨さんの修理だわ。。

純正部品あるかなえーん