iPhone13 256GB グリーン

apple公式だと、¥122,800びっくり



楽天スーパーセールって、ほんと安いですよねウインク


スーパーセールだと楽天モバイル公式楽天市場店でiPhon13と回線をセットで申し込むと、¥16,000引きクーポン使って買えちゃいました照れ






TAKEは、長年のiPhoneユーザー。


現在利用しているiPhone13も、ちょうど1年前ぐらいに、楽天モバイル公式楽天市場店で回線セットで

¥6,000引きクーポンを利用して購入。


楽天モバイル回線はサブスマホのiPhone7へ。


すでに還暦を迎えた父親と母親が、iPhone7を利用していてもう限界、、

購入方法良くわからんから買っといて〜あと設定も頼む!

ということで先日連絡が来た照れ


ということで、楽天スーパーセールしてたし

回線も新たにあってもいい父親のために、

¥16,000引きクーポン適用できる回線セットモデル1台をカートへ、

母親は既存回線継続のため回線なしモデル1台をカートへ入れて、2台同時にポチっと購入照れ


そして、翌日、

ご注文がキャンセルされました、、、



楽天市場のキャンセルメールには、なぜキャンセルになったかの理由は一切記載されていないので、訳もわからんと思いきや、楽天モバイル公式のショップからもメールが来ていたので確認。

クーポンの利用は、過去から含めて1回しか利用できないようだった。。。


うん?

でも、クーポン適用していない方もキャンセルされるのはおかしくないか?と思い、

念のため問い合わせフォームから問い合わせしようも、以下のようなチャットで返事が来るのは約3時間おき、、、

定型文ばかり送りつけてくるため機械とのチャットで、相手にならない、、、



チャットはダメかと諦めて電話窓口にかけてみると、

お電話ありがとうございます。ただいま大変混み合っております。

しばらくしたら、お電話いただくか問い合わせフォーム〜〜〜ご利用ありがとうございました。


プープープー(電話切れる音)


えっ!切られるの、、、

1分ぐらいしたら一方的に切られるパターンで

何度もかけたがもちろん繋がる気配なしえー


気長に機械くんとチャットしても相手にならず、折り返し電話希望しても応じてはくれない、、、


楽天モバイルのサポート窓口の対応は、よろしくないことが今回の件で勉強になりました!

クーポン利用できない人にはクーポンを見せるなよ、、、わかりにくい。

クーポン適用した1台とクーポン適用してない1台を同時発注しても、どちらかのスマホがキャンセル規定に触れるとどちらともキャンセルされる仕様らしく、

サポートのチャット対応にもおかしくないか?と問い合わせしても、全く相手にならない回答ばかり、、、



注文ページ見ると、ちいちゃな文字で確かに書いてありましたわえー



まあ、こちらの確認ミスでもあるので、再度注文するか!

と思うと希望していた、グリーンのiPhone13売り切れてるし、、、



ということで、父親にカラーを変更してもらうことに。
変更後のカラーも売り切れるとマズイと思い、キャンセル通知メールに記載があった通り、
【クーポン利用なし】で1台だけすぐに再注文



また、キャンセル。された、、、

はい?




今度は1人で購入できる購入上限数に到達したから、TAKEは購入できませんだって。


iPhone13は1人2台まで購入できるのでキャンセル規定の条件には当たらず、

クーポンも適用していないのになんだこれ、、、


しかも、嫌な予感は的中し1回目の注文の際、

スマホ+回線を申し込みしたが回線はなぜかキャンセルされていなかったようでSIMカード発送完了のお知らせメールがきた、、、、




スマホをキャンセルしておいて、回線は手続きを進めますか、、、
チャットに問い合わせ。


チャットでは相手にならず、

すぐさま楽天モバイルのサポート窓口に電話。





開封もせずに一切利用しなくても1ヶ月分は請求が発生し、請求が発生したタイミングで、また電話をください。
電話を頂ければ翌月分の請求でマイナスしますのでとの案内、、、 

電話しなければマイナスしないスタンスのようだ。

請求発生しないようにするのはどうも出来ないようなので、初月請求分とマイナス分を次回の請求で同時になんとか出来るようにしてもらい決着。

楽天市場サポート窓口へもこれまでの経緯を含めご連絡。



楽天市場でもしキャンセルとなった場合、

いかなる理由でもキャンセルを戻せない仕様

であることも勉強になったわえー


あと、購入台数を管理されているような楽天市場のショップで、もしキャンセルされてもすぐに購入したらダメ。

キャンセルメールが来てもキャンセルは成立していないという不思議な仕様で、日にちを空けないとキャンセルは成立しないことは勉強になったわえー



結果して2回目の注文は、1回目のキャンセル処理が完了していない状況で、こちらが注文したからキャンセルしたということだった。

購入者側にはキャンセル完了しましたとメール来てるのにねえー


なんだかんだで、楽天スーパーセールでは結果してiPhone購入できず、セールが終了してしまったというブログでしたえー

サブ回線の楽天モバイルは、もう引越ししようかな照れ