もうすぐサンタさんが来る日ですねウインク


先日はチビ1号の誕生日で、クリスマスツリーも飾って今月は華やかな我が家照れ

クリスマスツリーは、チビ達が大好きなマリオのキャラクターだらけウインク



我が家のチビ1号2号は、自分が欲しいクリスマスプレゼントを手紙に書いてお願いするというお年頃おねがい


手紙が家のなかにあるとサンタさんが来たときに読めないから、手紙はベランダに置いておくらしい!

なんて可愛いこと!爆笑


そんなクリスマスムードにしてくれるわが家のクリスマスツリーは、
お値段以上ニトリ♪で4年ぐらい前に購入した画期的なクリスマスツリー!

何が画期的かというと、
LED電飾が電池式ウインク

クリスマスツリーのLED電飾ってほとんどがコンセントからの電源で光らせるタイプが多いけど、設置場所がコンセントの近くじゃないとクリスマスツリーを置けないのよね〜
そんな課題を解決してくれるのが電池式照れ

初めて出会ったときは、これだ!と衝動買いでしたおねがい
電池式はその年の気分で設置場所を変えれるのもオススメなところウインク

ちなみに現行モデルはこちらのようです。

そんなクリスマスツリーもまだまだ小さいチビ2号が使うとこんなトラブルが発生、、、



はい、、、
スイッチボックスの線が千切れました、、、

パパ大変!!
電気がキラキラしなくなったから、サンタさんが来なくなる、、、えーん
まだまだ夢があってよい!笑

パパ修理できるかな?えーん
DIY好きパパのやる気スイッチON!

早速分解準備!
プラスネジが2個ね!フムフム照れ



ネジ外してフタをあけます!

開けるときはココからと言わんばかりの切り込みがあるのでマイナスドライバー刺してクイっと持ち上げます照れ



これは修理できるぞ!と確信に変わる瞬間!笑



ボックス内の角にある、グルーガンで取り付けたようなものを、ドライヤーで温めては剥がすを繰り返しますウインク(温め過ぎは危険です!)



グルーガンの上半分を剥がせたら、

次に基板の手前にある電池同士を接続する銀色のプレートを持ち上げて外しますウインク

ここまで来ると基盤を持ち上げれば簡単に外せましたウインク



基板部分とご対面



こちらの線の皮剥きをしてからの〜



ゴムブッシュの穴に2本通してからの〜



大っ嫌いな半田付け作業完了!

このあと配線が余計なところを通って基盤がひっくり返せずがっかり、、、、

半田付けをやり直しをしました!笑い泣き



このようなルートで半田付けはしましょうウインク

2本のうちどちらがプラス線かがわからず、二分の一のギャンブルに、、、



この状態で点灯チェック!



電池はコスパのいいモノタロウ製。

電池の向きってなぜか揃えたくなるのはなんでだろう?笑


ドキドキのスイッチオン!

無事に点灯しました!爆笑



最後にダイソーグルーガンでモリモリにして修理完了!




チビ2号が目覚めて、朝一にクリスマスツリーを見た瞬間!

キラキラしたクリスマスツリーを見て、パパありがとう!すごい!これでサンタさん来るね!照れ


それでいいんだよ!チビ2号!

というほっこりブログでした照れ


最後にお決まり文句ですが、

本ブログを参考にして作業する際は自己責任でお願いしますウインク