雑誌の編集者などという仕事をしていると、
どうしても町に掲げられている看板ポスターが気になるところです。



▼まずは、
ワイヤー編集室の近くにある中華そばラーメン『たきや』
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-徳島ラーメン



見てくださいよ、この潔さ・・・というか謙虚さ!!






▼「まぁまぁ旨い」
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-まぁまぁ旨い



▼いやいや、食べてみると、スープにしっかりコクがあって、
まぁまぁ旨いどころか、なかなか旨いんですよ!!
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-中華そば



▼しかもランチ時は、
おかずが一品付いてご飯とセットで650円♪
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-たきや



次の看板は、
ひじょ~に淋しい看板です。。。


▼東新町にあるマクドナルドマクドナルド徳島1号店。
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-マクド


この4月末で、
30年の歴史に幕を降ろします。



▼マクドも淋しいポスター作るなぁ。。。
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-マクドナルド

徳島では、
ニュースになったくらいの出来事です。
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/04/2010_127062012462.html

僕も小学校6年生の時、
わざわざ汽車に乗って友人達とここで生まれて初めて、
チキンナゲットを食べて「都会には旨いもんあるなぁ」と、
感動したあの日を想い出します。

今思えば、近所の『鳥忠』の焼き鳥の方が旨いに決まってますが、
当時のガキ達にとっては、わざわざ市内のマクドに行くこと自体が、
も~、ワクワクドキドキの冒険だったのです、ドナリモンにとっては。。。



おっと・・・いつまでも感傷に浸ってるわけにはいきません。


最後に元気のある看板をひとつ!


これまた東新町ダイエー跡地に
オープンしたばかりの『がんばりや・にんにく店』


『にんにく店』って、どーゆー意味???
と思ってましたが、実際に看板を読んで理解しました。
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-がんばりや

狭い店ですが・・・
レジは隣の棟ですけれど・・・
駐車場もありませんが・・・
安くて新鮮な商品が豊富にあります。
『にんにく』みたいに、
個性豊かで力強く、料理の名脇役。
『ちょっと臭いけど、なくてはならない存在』

そんな店になりたいと、命名いたしました。



・・・いや~、
久々にタマシイの籠もったコピーに出逢いましたメラメラ


今日、髪を切りに行った
東新町『アンジェリーク』 のスタッフさんも、
「がんばりやが出来てから人通りがかなり増えましたよ」とのことでした。



ワイヤーママ読者の皆さん、
駐車場代はかかりますが、
夕方に行ったらお得ですよ~♪


▼ただでさえ298円の激安お弁当が、
半額の149円!! ボリュームも満点です!!!
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-半額


よし!
謙虚な中華そば&にんにく店・激安弁当で元気満タン!!

明日土曜日は《春の交通安全キャンペーン》のお手伝いで、
ワイヤーワイヤーロゴバルーンアート部隊は、フジグラン北島に出動してきます。

朝10時~お昼3時まで、
お子さんたちに風船を作ってますよ~♪♪♪判たけぴ






PR by waiya  

天使新選組の子供用ヘルメット見参!!waiya.ocnk.net/

坂本龍馬のライバル新選組!直江兼続、武田信玄モデルも登 場!!

天使奥さんに惚れ直してもらえるママバッグ! wire.ocnk.net/

パパのセンスにゃ疑問が残る・・・。プレゼントはこれにしと きなって!!

天使赤ちゃんの体重と同じお米を贈ろう! http://waiya2.ocnk.net/ 

ありふれた出産内祝返しはもう飽きた・・・これからは「だっこ米」 じょ!