ここ数日、県内の企業様からの依頼で、

徳島のご家族にインタビューさせていただくお仕事が詰まっております。


今日も、ワイヤーママとは別の仕事として、

一家団欒を楽しまれている徳島市内のご家族におじゃまさせていただきました。



インタビューさせていただくご家族は、

だいたいが、お父さん・お母さん・お子さん1~3人という家族構成が多いので、

「どうも、取材担当者のワイヤーママワイヤーロゴです!」と挨拶すれば、

だいたい「あ、ワイヤーママワイヤーロゴね!」「妻がいつも読んでますよ!」と、

すぐに僕が何者なのか理解いただけるので助かっています。



でも、これが、

お爺ちゃんお婆ちゃんになると、少し話しが変わってきます。


「ワイヤーママですが・・・」とご説明しても、

なかなか解ってもらえないということが、今までは多かったのです。



ところが、なんとまぁ、ありがたいことに、最近はご年配の方からも、

「夕方のテレビでラーメン食べよる人じゃな?」とか、

「おまはん、四国放送のテレビに出よるな?」など、

ワイヤーママを全然知らない世代にも浸透しているというのが嬉しいです。



なんてったって、取材がやりやすい!


だって、いきなり、知らない人が、

カメラと取材ノート持って、家に上がり込んでくるんですから、

僕も自分の立場だったら、「誰やコイツ、はよ帰ってくれ・・・」と思いますがな。


ほなけど、

お爺ちゃんお婆ちゃんにとって、

「ワイヤーワイヤーロゴかファイヤーメラメラか知らんけど、

テレビに出てきよる人やから、まぁ怪しい人ではなかろう」的に、

すぐに優しく受け入れてくれるんです(´ー`) 話が弾むのも早い!




ホンマに、テレビの影響力ってすごいなぁ。。。。。


なんたって、
今までワイヤーを知らなかった世代の方にも知名度を広げてくれています。


毎週スケジュール調整が大変ですが、
“企業の名を売ること”も代表の大きな仕事のひとつですから。


もうすぐレギュラーになって1年になりますが、

10月・秋の番組改編で、レギュラー下ろされない限りは(爆)、

来月からも出てると思いますので、今後ともよろしゅうおたのもうします。判たけぴ






PR by waiya  

天使新選組の子供用ヘルメット見参!!waiya.ocnk.net/

戦国武将モチーフで天下盗り!直江兼続、武田信玄モデルも登場!!

天使奥さんに惚れ直してもらえるママバッグ! wire.ocnk.net/

パパのセンスにゃ疑問が残る・・・。プレゼントはこれにしときなって!!

天使赤ちゃんの体重と同じお米を贈ろう! http://waiya2.ocnk.net/

 ありふれた出産内祝返しはもう飽きた・・・これからは「だっこ米」じょ!!