今月号のワイヤーママワイヤーロゴも、
順調に売り切れ店からの追加注文が続いているようです。


▼創刊8周年記念号、みなさんお早めにGETしてね♪
$原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-ワイヤーママ


さて、毎月この時期になると、
ワイヤー編集部のあの二人の漫才が、
動画でUPされてきます。


▼M-1か、キングオブコントか???
彼らキャラメルマキアーツは、どっちで勝負したら良いでしょうか???


彼らの漫才やコントが生で見れるイベントが、
10月18日に開催されます。詳しくは今月号の11ページをチェック!




ところで、
最近どの号も絶好調のワイヤーママワイヤーロゴですが、
その要因のひとつに、春からの編集方針の大幅リニューアルの成功があります。



なんたって、こんな特集。
今までのワイヤーではあまり踏み込めなかった
デリケートな部分も積極的に取り組む編集方針。
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-メンタルヘルス
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-育児ノイローゼ
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-育児ストレス



さすが、
元・教育の現場にいた編集長(29歳になったばかりの男盛り!)ですね。


こういった真剣に取り組んだページもあれば、
こんなアホなコーナーもある・・・誌面のバランス。



タウン誌でありなが、
同時に育児雑誌でもあり、
そんでもって“ママのほっと一息リラックスマガジン”でもあり続けたいですね。判たけぴ