雑誌ワイヤーママの方は、
常に進化しておりますが、


▼まだ発売2日目だというのに、
売り切れ店続出中ですm(。≧Д≦。)m
原田剛オフィシャルブログ「ワイヤーママ社長日記」Powered by Ameba-ワイヤーママ

5月発売の次号から誌面内容が進化するんですよー。
読者のみなさん、お楽しみにーーー!!!




かたや、本日、
ホームページ版ワイヤーママも、
かな~り、内容が進化いたしました。


どう進化したのか???


・・・根っからの文系アナログ人間である
私からの説明よりも、技術開発担当をしてくれた
カンマン社・K取締役氏のブログが非常に解りやすいのでそちらをどうぞ(他力本願!)。

http://comman.livedoor.biz/archives/51620719.html



まぁ、パソコン版は、「新着画像」 などの搭載で、見た目も思いっきり変わりましたが、
実は、今回の進化は、ケータイ版携帯のほうが、かなりすごくて、
まぁ、使い勝手が239%もUPしております(当社比)。

※個人的にオススメは、ケータイ版携帯からも「全国交流板」のカテゴリーがつながったので、ぜひぜひ、全国13都市のママさん同士で育児相談などのコミニケーションとってくださいね♪


さて、
ケータイ版携帯のユーザビリティーがどれくらい向上したかといいますと、

8年前のオープン時が、ジム(モビルスーツね!!)だとすると、
2年後のリニューアルで、ファーストガンダムくらい。
そして、2007年の改変で、Zガンダムになったとすると、
今回のケータイ版携帯は、それらを飛び越えて、いっきにフリーダム(またはジャスティス)になったようなものです。


もちろん、まだまだWIREの進化は止まりませんわよ(←ラクス・クライン風に)。


次は、ディスティニーを目指します!!・・・・って結局ぜんぶガンダムネタやね。。。判たけぴピンク