今日は
『土成中央幼稚園』さんに講演に呼んで頂きました。
土成といえば、僕の故郷。
カブトやクワガタを取りまくり、
ザリガニやフナと戯れまくった幼稚園時代。
今日の講演に気合いが入らない訳がありません!
▼約50人のママさんが聴きに来てくれました。
相変わらず、
内容は何でもアリです。
▼ホワイトボードに書いているのは・・・魚
の絵???↑
実はコレ、
先週のワイヤー料理教室 で覚えたばかりの
サバの味噌煮の美味しい作り方のコツを解説しています。
我ながら、講演で何を喋んりょんじゃ(; ̄ー ̄A
でも、ママたちには、
一番ウケたかもしれない。。。
ありがとー、田中センセー!!
ほんと、
幼稚園での講演は何でもありで、、、、
・・・それならば!!
と、取り出したるは、、、
なんせ90分もの持ち時間。
せっかく聴きに来てくれているママさんに
少しでも家事や育児の気晴らしになってほしいな、と。
控え室にはバレー部時代の同級生パパも来てくれたり、
前の会社で同期入社だったママもいたり、、、
とにかくご静聴ありがとうございました。



