出ました!
ワイヤーママ最新号!!
▼モデル親子の笑顔がサイコーの7月号です。
ワイヤー表紙デザイナーによる【今月のデザイン解説】はコチラ 。
・・・で。
昨日から
ワイヤー秋田HPのカキコミ数が尋常じゃないくらい増えています。
そうです、秋田県内の地震に関する速報の投稿です。
『岩手・宮城内陸地震』とは命名されていますが、
当然、秋田県でもかなり揺れているところはあります。
●地震、怖かったぁぁぁ_
うちも上の娘がかなり怖がってそれまで元気に遊んでたのに急激に
元気なくなってしかも顔色も悪くなってお腹痛いって言い出したよ~
少しずつ元気取り戻したんだけど
緊急地震速報が出るときの効果音?が流れると顔が強張ってまた元気なくして、を繰り返し_心のケアーが必要なようです。
●速報でたけど_ほぼ揺れと同時だったよね。
あれじゃ逃げる暇ないよねぇ_
まだダンナが出掛ける前だったからよかったけど
息子と二人だったらパニックってただろうなぁ‥
●家、○○で家建てたんだけど、
「被害はないですか?ご家族の方にお怪我はありませんか?」
って電話きてた。
築10数年経ってもちゃんとフォローしてくれるんだね~。
僕は時間の許す限り、
全国各地のワイヤーHP投稿に目を通すようにしているのですが、
秋田のみなさんが地震の情報交換をワイヤーHPでされているようで、
災害時にもワイヤーを便利に使っていただけることを実感しました。
そして、
小さい子どもがいる家では、
体を張って親が子どもを守る---と、当たり前のことですが、
その当たり前のことを、遠く四国から、ひしひしと痛感しています。
それより何より、
東北のワイヤー読者のみなさんのご無事をお祈りし、
同時に、被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申しあげます。![]()
