こうも原稿ばかり書いてると自ずと腹が減る。。。
ひもじぃ~。
そや、アレがあった、アレが。
先週生まれて初めて食べて ハマッた、アレがあったがな。
もともとワイヤー徳島の会員さんで、
青森県に引っ越された読者さんがわざわざ贈ってくれたアレです。
▼せんべい汁って一味唐辛子と合うのも、先週感じとったのよねー。
醤油味も良かったけど、どっしりとした味噌味も、
主役のせんべいの存在を受け止めて旨し。
それにしても、
このせんべい汁って、麺類でもないし、ご飯ものでもないし、
インスタント商品としても新しいジャンルよなー。
あ、あと、せんべい関連のスナックも全部食べました♪
↑
でも、噛めば噛むほど味が出てくるスルメ系。
そして、、、
食べ始めたら止まらなくなってしまった恐るべき逸品が、、、
こりゃいかんぜよ!
やっぱり、せんべい自体に旨味があって、
脂で揚げることにより、いっそう旨味が活性化されよんだろー。
1袋いっきに空けてしまいました。
2袋目にいって、止まりそうもなくヤバイので編集部に持っていきました。
みんなも、バクバク食ってました。
まさに「こんたな旨ぇ菓子は食ったことねぇでがんす」な味。
昨日は恐るべし秋田県と書きましたが、
いやはや、、、恐るべし青森県、、、恐るべし東北。



