連日、ワイヤーの仕事ばかりやってるわけではありません。


ライフワークとして、依然と続けているボランティアの町おこし企画。



その中のひとつ。

微力ながら、僕らを育ててくれたこの町・徳島に恩返しができるよう、

若手経営者の仲間たちと、この夏青春を賭けた企画【トクシマ橋の下美術館】



本来であれば8月20日までの短期開催だったのですが、

あまりにも大好評で連日クルージング客が多いため、

11月4日まで期間延期されたというのは前にも説明しました。




そして、今日はなんと、

大阪府堺市役所の方々が、使節団を組んで見学にいらっしゃったのです。



そう!


堺市も、徳島市と同じ“水の都”としてPRしようとしています。





▼わざわざ明石海峡大橋を渡ってやって来た

6人の使節団の皆さんとさぁクルージング出発!

使節団



▼僕もこの【橋の下美術館】の副院長として、解説に気合いが入ります。
かいせつちゅー





そして、今やこのクルージング途中の見所は、橋の下の絵画だけじゃなく・・・・・






▼県庁前のヨットハーバーに停められている、

このブラックのクルーザー船 にどこか見覚えがありませんか???

黒川号

↑実はこのブラックでオシャレなクルーザーは、

先日、他界された建築家の黒川紀章さんが、

都知事選で演説したときにも乗っていた《モナ・リザ号》 なのです!!





持ち主を亡くした彼は、なんだか淋しそうに佇んでいました。。。。。。。

この子はいつまでここでいるんだろう。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





おっと、しんみりとする話は置いといて、

堺市からの使節団の方達はといえば・・・



▼かなり大喜びして1周約30分のクルージングを楽しんでいただけました。

よろこんでくれた






これをきっかけに、

水の都・堺市でも、同じように町のため、観光客のために、

どんどんこんな企画をやって欲しいものですね~。


あ、徳島の皆さん、あと10日で、この美術館終わってしまいますよ~。お早めにね~♪








さて、その後は、

とにかく朝から何も喰ってなかったのでヘロヘロ状態takepi3




こんなときは、中華そば&ご飯の炭水化物コンビに限ります!!




▼ガイドブックにも必ず載る徳島ラーメンの筆頭『いのたに』 へ。

うまいのたに


ひや~、

久々の『いのたに』でしたが、やっぱりここ肉とスープは、いつ食ってもご飯と合うなぁラブラブ




今日嬉しかったのが、

『いのたに』の大将も、バイトのおばちゃんたちも、みんな僕のことを覚えていてくれて、

「久しぶり~!」「元気にしよるんで?」「結婚はしたん???」と声をかけてくれたこと。



・・・・・・・・・でも、ぶっちゃけ、今年の7月にも1回行ってた んですけど。。。



まぁ、そのときは、短パンにタンクトップに麦わら帽子という、

小学生がカブトムシ取りに行くスタイルだったので気づかれなくても仕方ないですね(; ̄ー ̄A





いや~、最後のスープの一滴まで飲み干し、胃袋もココロも満足満足♪





はっ!! 今夜も連日で忘年会があるの忘れとった!!! では行って来ます!!!!!判たけぴ