全国各地のママさんを応援するワイヤーママ。



今日は、九州からワイヤー熊本の最新号が届きました!





▼表紙には「夏だ!夏だ!!熊本の夏を楽しもう!!」
わい




その特集タイトルの通り、、、





▼花火大会やバーベキューなど、親子で楽しめる情報が満載です!
くま



いや~、それにしても、さすが火の国・熊本ですねhinotama



花火大会も多いし、プール系の施設もかなり充実してるし、

特に今回載ってる『アゼリア21』 なんて大人でも行ってみたいです。








そしてそして!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



今回、熊本から贈られてきたのは、


ワイヤー熊本の雑誌だけではございません。







熊本といえば、、、、、、、、




▼出ました! ヒヒーーーーーンウマウマウマ


ばさ





どうみても超高級品の本場の馬刺しです!!






▼それも、編集部みんなで食べられるすごい量!

※これがあともうひと塊あったんで↓コレ×2の量です!!
うひょ



馬っ!



いや、



旨っ!!


なんだこの食感と脂身の旨さは・・・・・・・・・・・・・







ガツガツと一瞬にして食い終わった
ワイヤースタッフみんなの感激の言葉。

・馬刺しのカタマリ見るのは初めて♪感激♪♪♪
・赤く輝いてキレイ。美しすぎる。刺身界のルビー原石やぁ!!
・つーか、馬刺しを自分で切るなんて一生できない体験です。

・徳島でも馬刺しは食べたことあるけど、こんなに心地よいコリコリと歯ごたえは初めて。
・今まで食べた馬刺しの中でもナンバーワン(てゆーか、1回しか食べたことないですが・・・)

・それにしても生姜と合いますね。刺身醤油とポン酢で食べたらどっちも美味しかったです。
・けっこう量があったけど食べ始めたら一気に食べられました。







ちょい夏バテ気味のワイヤー徳島スタッフ一同、

かなり復活しました。まさに馬力がつきまくりで馬車馬のように頑張ります!!




いやほんまに。

ワイヤー熊本のさわっち社長 殿、お心遣い感謝でホース。


馬刺しもらったから言うのではありませんが、

さわっち社長は僕より年下ですが、とてもサムライ魂に溢れる今時珍しい若武者です。



バブル以降に世に出た僕らは、本当に毎日が勉強で日進月歩のヨチヨチウオークですが、まぁ、それこそ人間万事塞翁が馬・・・ともに徳島と熊本の育児環境UPのため頑張りましょう!!




今度、徳島名物の生ワカメワカメでも贈っておきます(←え!!)判たけぴ