今日もまたアツクルシイオッサンが集いました。

場所は、秋田町の韓国鍋料理『伊羅保(いらんぼ)』



普通にレポートしてもつまらないので、

今日は徳島では初めての試みだと思われる有名ブログトリビュートに挑戦してみます。






まずは、

★徳島のグルメ情報ブログナンバーワンこのブログ をトリビュート。




どうして、韓国料理って、辛いのにこんなに旨いのでしょう。

今日いただいたのは、まずは定番の韓国鍋と、ユッケ。


ハフハフ、ほふほふ。辛い熱い辛い熱い。でもウマヒー♪
うまひー


とくにこのユッケ、独り占めしてしまいたい美味しさでした(^▽^)


場所はここです。   夜12時まで開いています。






★続きまして、徳島を代表する建築家ブログというより、

旨いもん好きのオッサンブログと化しつつあるこのブログ をトリビュート。

※レポートする店は同じ店です。






鍋の最後に入れるこのトックがたまらんのよーこれが。


トックゆうんは、


韓国風のお餅のこと。
おもてぃ


これ反則じゃーやらわいわいいいながら鍋をつついて、


そりゃもー当然のことながら「んまい」。


韓国鍋のイカンところは酒が進んで進んで進みすぎることで、


ビールのあと芋いって、


そのあとはほりゃもぉ「ジンロおかわり!」(笑)







以上。


徳島の有名ブログトリビュートでした。


また好評だったらやります。でも元ブログを知らない人にとっては何の意味もない試みでした。判たけぴ