今日の昼間は、仕事で徳島駅前に来てたので、せっかくだからランチは、
『たけぴ的に徳島駅前まで来たらついでに寄りたい店BEST3』のどれかに行こうと決意。
それはつまり、
★『来来』のチャーシュー麺
★『サフラン』のハヤシライス or オムライス
★『たかしま』のホットサンド
のどれかなのだけど、
『来来』は年明けに行ったし、
『サフラン』はオッサン2人で入ってOLさんたちから変な目で見られるのやだし、
そーいや、『たかしま』ってえっと行ってないなぁ・・・ということで、、、
行ってきました。
約6年ぶりの『たかしまコーヒー店』
。いや~コレが大正解でした
▼まずはみなさんに、『たかしま』でホットサンドを喰うときの掟(おきて)を2つほど伝授!
掟その一
まずは、50種類近くあるホットサンドのバリエーションの中から、
男子だろうが、女子だろうが、最低でも2種類はオーダーすること!!
で、ベーコンと野菜とか、ハムと卵とか、対照的なのを2皿喰いまくるべし!!
▼今日の俺は、ベーコンサンドとカレーサンドでした(写真はカレー)
掟その二
卓上に置かれているケチャップとマスタードを、
下品なくらいベッタベタにかけて、口につくのを気にせず頬張るべし!!
いや~、それにしても、旨かったぞ、6年ぶりの『たかしま』。
で。
夜は夜で、約7年ぶりのお店へ行く機会がありました。
さて、このビジュアルから、どこのお店だと思いますか?
徳島では珍しい、醤油ダレがキリリと効いた透明系のスープ、
そして、名刺の1.5倍サイズのトロトロの煮豚・・・・・・・・・![]()
答えは、飲屋街・栄町の『飛こし』 でした。
いつもコッテリ系の豚骨や、濃いめの徳島ラーメンを食べることが多いので、
ここまで透明なスッキリスープ(でもちゃんとコクあり)にはやられました。
以上。たまに行くならこんな店×2軒レポートでした![]()

