ではセリフ入りいきまーす。




今日は、先日のブログ でも紹介した

安心食器のネットショップ『ケイ・ブランド』 さんにおじゃましました。



ワイヤー最新号の5ページにもドドーンと掲載されている

8月6日『ふれあい健康館』こどもイベントの打ち合わせです。


ま、いわゆるSAMURAI系のお仕事です。





僕が担当するのは、

子どもたちが自分で削って作るハンドメイドのお箸。




ということで、予行演習もかねて、

僕も実際にお箸づくりに挑戦してきました。




優しく丁寧に指導してくれたのは、『ケイ・ブランド』の社長さま です。





①お箸の材料となるのは梅の枝です。これを今から削るのです。

削るぞ




②刃物の使い方の基本を教えていただきました。

教えて


がっ。。。。。。。。。




③思いっきり先っちょを削り飛ばしてしまいましたショック! 大失敗。。。

あーあ


まぁ、なんとか社長のご指導のおかげで、、、、、



④マイお箸、完成!! イエイ!!!!!

できたー



⑤でも見てください。社長の作品(手前)と僕の(奥)との差を・・・・・・

すげー





さぁ、アナタのお子さんにも手作りのお箸体験を、


そして、夏休みの宿題耕作にもピッタリのお箸作り体験。



興味ある方は、ワイヤー5ページを見て申し込んでね~ニコニコ