たまった原稿を書くのはキツイ仕事だけど、


やっぱり外に出て取材するのは楽しいね♪



今日は、松茂町のバッグメーカーで、

東急ハンズにも出店している『バンナイズ』 さんにて、

オリジナルバッグの制作取材。



ワイヤーママHPには、

約500種類のオフ会が存在するんだけど、


オフ会ごとのオリジナルバッグをつくるという壮大な企画です。



今日は、第一回目のオフ会バッグの完成日でした。



オフ会メンバーのママさんたちから


「内側の素材をこうして欲しい!」

「色はこうして欲しい!」

「ショルダーにこういう機能を付けて欲しい!」などなど、

いろんな意見をいただいて完成したバッグ。



すごいのが出来ましたぜ!


完全無敵のママバッグです!!



▼取材中で~す。

完成バッグはまだ発表できません。

来月号のワイヤーにて!!

ばんないず



今日のオフ会のメンバーのひとりが、

あさって香川県に転勤で引っ越されると聞いた。


なんか淋しい。


こんな仕事をしてなかったら、絶対に知り合いにもなってないだろう主婦の方。


でも、縁があって仲良くなれたのに、旦那さんの仕事の都合で仕方ないのよね。。。。。



でも、オフ会の絆は強く、

ちょくちょく遊びに来られるそうなので

ワイヤーのことも忘れないで欲しいなと思います。




15:00 バッグ取材終了

15:30 プリンスホテルで打ち合わせ

で、編集室に戻ろうと思ったんやけど、


今日は朝から何にも食ってないことに気づく!!



腹ヘリコプター。 ←使うの遅っ。



メチャメチャ腹減ったときはやっぱガツンと来るラーメンに限ります。



▼福島の『阿波一』 へ。

あわいち


なんか最近、飲食店の紹介リンクを張るたびに思うんやけど、

本当に旨い店、それも古くからやっている店って

敢えてHPを作らなくても流行ってるから、どうしてもHPが無いのよね。


本当は詳しくリンク貼りたいんやけど、いっつも誰からサイトの「紹介原稿」とか「記事原稿」とかでスンマセン。。。




『阿波一』は、

いわゆる徳島ラーメンの白系です。


肉も“すき焼きタイプ”ではなく、

オーソドックスなチャーシューです。


おっと、昔を思い出して徳島ラーメンについて熱く語ってしまうところでした。


今は徳島ラーメンのこと、ほとんどわかりません。

新店巡りも最近やってないし。。。。。


ラーメンに熱い頃のたけぴはコチラ。


いやぁ、やっぱ徳島ラーメンやってた頃って太ってたなぁ。


そりゃ、1日平均2~3杯・・・それを約2年間もやってたらアカンわなぁ。。。。。