色々考え、必要となりキッズ携帯を契約しました。
そして、私のと言わんばかりに5歳がいじる
お母ちゃんにメールがしたいから
メールの仕方を教えろと
そして、今日は私にもメールが来ました。
『きのうわおしごとがんばてくれてありがとう』🐰
なんか泣きそうになった ・・・
睡魔に弱いという言い訳好きな自分に打ち勝たねば
なにせこんな素敵な応援団が居るのやから
本当にいつもありがとう。
~小さな幸せ~
3歳もメールをしてくて平仮名を覚えようとしてる。
これは、意外な効果あり??? 感謝。
さて、物が多すぎて時間が作れないと言い訳しようとする私
言い訳も恥ずかしいので、まずは20%の断捨離を
しようと思う。
職場とプライベートとパソコンの中
読んでないけど、いずれ読む予定の本
読んで良かったからいつかまた読もう思って置いてある本
とっといた方がいいかなと、ずっとずっと放置して積みあがっている書類
せっかく買ったのに使ってないけどいつか使うかもと取ってあるもの
もったいない
いつか使う
まだ使える
などなど
本当に必要なら全部捨てた後にもう一度買えばいい
一年間全く使ってない物って ・・・
断捨離した方々は殆ど軽くなっていい と言われる。
一気に出来なくても20%くらいなら
これを毎年やれば
ということで、早速行きますか
~小さな幸せ~
久しぶりに公園に子供たちを連れて行けた。 感謝。
言い訳も恥ずかしいので、まずは20%の断捨離を
しようと思う。
職場とプライベートとパソコンの中
読んでないけど、いずれ読む予定の本
読んで良かったからいつかまた読もう思って置いてある本
とっといた方がいいかなと、ずっとずっと放置して積みあがっている書類
せっかく買ったのに使ってないけどいつか使うかもと取ってあるもの
もったいない
いつか使う
まだ使える
などなど
本当に必要なら全部捨てた後にもう一度買えばいい
一年間全く使ってない物って ・・・
断捨離した方々は殆ど軽くなっていい と言われる。
一気に出来なくても20%くらいなら
これを毎年やれば
ということで、早速行きますか
~小さな幸せ~
久しぶりに公園に子供たちを連れて行けた。 感謝。
コロナウィルスによって
繋がりがより深くなった。
今まで、交流のあった方々が、
ビジネスも含めた交流へとなってきてる。
こんなご時世だから、少しでも知っている方のところで買い物を
私たちも やはりとても意識しているが、
周りの方々からも、とても感じる。
何かが起こるたびに大切な事を思い出させてくれたり
教えてくれたり。
ありがたやありがたや
~小さな幸せ~
やっと散髪に行けた。 感謝。
繋がりがより深くなった。
今まで、交流のあった方々が、
ビジネスも含めた交流へとなってきてる。
こんなご時世だから、少しでも知っている方のところで買い物を
私たちも やはりとても意識しているが、
周りの方々からも、とても感じる。
何かが起こるたびに大切な事を思い出させてくれたり
教えてくれたり。
ありがたやありがたや
~小さな幸せ~
やっと散髪に行けた。 感謝。
コロナで中々お出掛けが出来ない、今日この頃
家でのんびりしていたら、
「ねぇねぇ父ちゃん、みんなで〇〇ストップ行ってソフトクリーム食べよ」
と、長女
そうだなせっかくの連休だし、行くか
と、皆で行って来きました。
3種類のスイーツと、揚げ物1つを車で食べ
家で待つ、ちっちゃいばあちゃんにお土産を買い
帰宅
これで休日満足してくれるのもあとどれくらいか ・・・
~小さな幸せ~
美味しいメロンが北海道から届きました!!
食べ頃逃さず食べたらめっちゃ美味かった。 感謝。
家でのんびりしていたら、
「ねぇねぇ父ちゃん、みんなで〇〇ストップ行ってソフトクリーム食べよ」
と、長女
そうだなせっかくの連休だし、行くか
と、皆で行って来きました。
3種類のスイーツと、揚げ物1つを車で食べ
家で待つ、ちっちゃいばあちゃんにお土産を買い
帰宅
これで休日満足してくれるのもあとどれくらいか ・・・
~小さな幸せ~
美味しいメロンが北海道から届きました!!
食べ頃逃さず食べたらめっちゃ美味かった。 感謝。
一昨日、配達から戻るとなんか凄い物が店に有りました。

分かりますかね?
これ、西瓜なんです。
富山県入善町の有名なジャンボすいか
お化け冬瓜かと思った
ちなみにお隣は5キロのお米です。
もちろん、遠近法で少し大きめに見えるようにはしてますが、
それにしてもでかい!!
母と叔母の友人で私たち家族もよくお世話になっている
富山のちょうさんが送ってくださいました。
ちなみに重さは16キロ!!
16人で食べても一人1キロの西瓜 ・・・
(もちろん皮も入れての計算ですよ)
これは贈答に面白い!
季節限定だし使える!!
高価な面白い物をありがとうございます。
今日、何人か集まって切って食べるみたい。
私たちは、嫁の実家に遊びに行かせていただくので
いただくのは明日かな
切るところの写真が撮れないのは残念ですが
味の報告は、またしますね。
ちなみにさっきチラッとググったら
大味かと思ったけど、とても美味しかったと書いたブログを見ました。
早く食べてみたい
~小さな幸せ~
何処にも連れて行ってあげられないけど
皆が一緒に入れるの事に幸せを感じてるこの連休
って、子供小さいからまだ一緒に居てくれるんですけどね 感謝。

分かりますかね?
これ、西瓜なんです。
富山県入善町の有名なジャンボすいか
お化け冬瓜かと思った
ちなみにお隣は5キロのお米です。
もちろん、遠近法で少し大きめに見えるようにはしてますが、
それにしてもでかい!!
母と叔母の友人で私たち家族もよくお世話になっている
富山のちょうさんが送ってくださいました。
ちなみに重さは16キロ!!
16人で食べても一人1キロの西瓜 ・・・
(もちろん皮も入れての計算ですよ)
これは贈答に面白い!
季節限定だし使える!!
高価な面白い物をありがとうございます。
今日、何人か集まって切って食べるみたい。
私たちは、嫁の実家に遊びに行かせていただくので
いただくのは明日かな
切るところの写真が撮れないのは残念ですが
味の報告は、またしますね。
ちなみにさっきチラッとググったら
大味かと思ったけど、とても美味しかったと書いたブログを見ました。
早く食べてみたい
~小さな幸せ~
何処にも連れて行ってあげられないけど
皆が一緒に入れるの事に幸せを感じてるこの連休
って、子供小さいからまだ一緒に居てくれるんですけどね 感謝。