〇亀そうめん | 三代目社長の等身大ブログ

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

今日は、小1の三女とさし飯

「〇亀そうめん、楽しみだね。 
もう配達終わった? 行ける?」

と、5回くらい聞かれ

そうめんでなくて、製麺だよと

やりとりしながら行って来ました。   (笑)



シェイクぴっぴ?


それをお母ちゃんに、自分のお金で買うといい

自分のお財布を持っていく三女

会計時に、それだけ分けてとは言えず

当然 父ちゃんまとめて払う


そしたら、帰りのコンビニスイーツは

三女が出してあげるとのことで

素直にごちになりました。


こんな時、皆様ならどうする?


最近は、3姉妹たち自分のお金で100均に行ったり

自分のお金で

このおもちゃを買いたいけどいい?

と聞いてきたり


私としては、お金の大切さ

と言っても、貯めるばかりでなく生かす使い方を

教えてあげたいのですが、自分がそううまく出来てるわけでもなく

もちろん、無駄遣いはどうかと思うし

貯金貯金と、目的も無くとにかく貯金もどうなのかな?

と思っている


でも、この子達

回りが聞いたら驚くと思うんやけど

お小遣い渡してないんです ・・・

そう、この子達の持ってるお金って

お手伝いで貯めたお金なのです。


この時点で、俺なんかよりめっちゃ立派なんです。  はい。

トンビが鷹を生んだのかも?


はてさて、導くような高尚な事も出来ないので

鷹たちと相談しながらぼちぼちいくかな



~小さな幸せ~

今月も娘とさし飯行けました。
あちこち皆様に本当に感謝です。    感謝。