れいんぼう祭り | 三代目社長の等身大ブログ

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

今日は天気もよかったので、サイクリングがてら「れいんぼう祭り」に行ってきた。


このれいんぼうさんは、知的障害のある子供の親たちが出資して作った施設。


会でお世話になっている方もその一人で、ちょうど予定が空いていたのでお邪魔した。


チャリで行ったため、大した買い物も出来ず、食いたい物を食うだけでしたが、


楽しく遊ばせて頂きました。



和太鼓をされているグループがとても楽しそうで印象的だった。


一つの和太鼓を三人で交代で叩いたり、押し合って叩いたり。


障害のあるお子さんと、そのお母さんがメインでやっている団体。



他にも、れいんぼうさんと縁が無かったら自殺していたという女性の話を聞いたり、



困難に打ち勝ち素敵な笑顔をされている方々や、



たくさんの方と接することが出来た。



Eさんに感謝です。







~小さな幸せ~


今日は、久々のチャリ筋肉痛。(笑)             感謝。