昨夜は、ゴルフ場の芝生をバイオエタノールに変える。
物凄い発想を現実化しているベンチャーの社長さんに会に来ていただきました。
話のスケールがでかすぎて、質問の一つも出来なかった私。
紙から、芝生から、あらゆる物を燃料に変えていく。
その技術もさることながら、補助金が無いとビジネスになりにくい『環境』
という分野で、世界を相手にビジネスを展開されている。
資金集めがなんと、新幹線でたまたま隣に座った方から5000万引っぱり出したり、
まあ、色々と驚くことの連続。
「会だから、ここまで言いますが。」
てのが多くて、どこまで公開していいのかわからないので、
細かいことは書けませんが ・・・ すみません。
あまりに、クローズドでオープンな会なもので。
話も凄くわかりやすく、研究者の方も一緒に来られての報告でした。
自分が出来なくとも、専門家と共に専門家の苦手な分野に特化していけば、
相手が離れられないようなパートナーシップが組めるという見事な例を見せていただきました。
私のやりたいことも、私では出来ない。
この方のようなパートナーシップを組めば一気にスピードアップできるというのを確信しました。
~小さな幸せ~
夜は諦めて早起き。
いい流れやね。 感謝。