蒲郡オレンジトライアスロン、歩くこと無く無事完走。
『完走、皆、勝者!!』
先週運動をしておいてよかった。 (回復に一週間かかったけど・・・)
さすがに運動不足を痛感した一日でした。
大会リザルトを見たら、今までで一番遅い記録。
初めて挑んだ時よりも遅い。
たくさんの原因が考えられる。
・同友会もスーツで行くことが増え、自転車を使う機会が減った。
・泳ぎもランもほとんどしていない。
・体重のコントロールの甘さ。
・年齢及び運動量による筋力バランスの悪さ。
全て自分の意識一つで簡単に改善できる。
さすがに昔の貯金が切れてきたかな?
心臓はまだゆとりがあるが、体が悲鳴を上げていた。
そんな時、恐るべしは私の奥に眠る空挺魂。
決して諦めることを許してくれない。
どんな経験も必ず役に立つんだよね。
70代の方にも、3人抜かれている。
凄い人たちだ。
最高齢76歳の方も見事完走。
私の魂も少しは輝いていたかな?
でも、『ああ、私は生きている。』
なんか、そんなことを感じながらのレースでした。
大会関係者の方々、たくさんのボランティアの方々に心より感謝申し上げます。
今年は、実はもう1レース。
九月に伊良湖参戦が決まりました。
初の当選。
と言っても、相変わらずマイペースでの調整ですが。
もう少し、タイムを縮めれるよう少しだけ運動するかな。
~小さな幸せ~
あのゴールの瞬間はやった者にしか分からない。 感謝。