楽しい委員会 | 三代目社長の等身大ブログ

三代目社長の等身大ブログ

名古屋の東区にて、父の後を継ぎ、可愛い3人娘を含む
大切な家族と三代目として米屋をやっております。 
そんな現在の自分を等身大で表現していきます。
よろしくお願いします。

本日、委員長就任(予定)後、初の委員会でした。


上座はどうも苦手ですな ・・・


五年計画の一年目。


自身の考えを発表し、意見もたくさんいただき 楽しい委員会でした。


もちろん目指すは、



『誰もが共に暮らせる社会。』



そのために、一年目の今年は、


・春夏秋冬 一年に四回の公開行事。


  ・例えば、社内で鬱になった方が見えた時の予備知識。

  ・障害者のコンサート。

  ・障害者施設と連携した音楽祭などのイベント。

  ・障害者の自立支援などなど。


・とにかく積極的にこちらから動き、打って出る。


・ビジネスモデルの構想。



話せば話すほど、いくらでも楽しい案が出る。


盛り上がる。


この方々となら実現できる。



とても手応えのある委員会でした。







~小さな幸せ~


携帯の携帯用充電器をいただいた。             感謝。