土曜日に地元の仲間17、8人でプチ同窓会をやった。
前回は秋やったかな? 10人くらいやったんだが、
今回は、もうちょっと増やそうと声を掛けた。
私が幹事のため、あまり増やすと大変なので20人くらいまででと思い。
ちなみに私が幹事の際は、まずお客様のところにお邪魔します。
お互い様やからね。
それに、うちのお客様のところなら自信を持って皆を呼べる。
それにしてもしっかりと盛り上がったよ、やはり共通の話題があるのは強いよね。
昔の恋話に花を咲かせ、また、現在の家庭での節約ネタや情報交換。
とても有意義な飲み会でした。
私は、所要のため1時会で抜けたのですが、
ラストはなんと四時ごろまで飲んでたらしい。
す、凄いね。
聞いて驚きました。
でも、皆に二つ意見及び協力を願いたかったのに忘れてしまった・・・(汗)
見てくれてる方に、と言ってもあのメンバーの中には数人(心強い仲間)だけだが。
一つは『ふれあいフェア』の件
昨年からだが、毎年お祭りの日に合わせて開催予定。
そのお知らせと意見交換、協力要請。 ちなみに今回は名古屋市のパートナーシップ事業に選ばれました。
まずは、身近な方、地元の方に知らせて欲しい。
興味ある方で時間の取れる方は協力してもらいたい。
そして、6リットル以上のやかんで要らない物があれば分けてもらいたい。
これが一点。
それと、丸二商店(こちらは私の私用)のホームページに協力、アドバイスいただきたい。
・我が家のレシピ
・看板娘の知恵袋
この二点。
採用させていただいた方にはもれなくお米をプレゼントさせていただきます。
ぜひ、見たら声掛けてくださいな。
お願いしまぁ~す。
~小さな幸せ~
有意義な飲み会でした。
全然変わらず、また、年相応に変化していた。 感謝。